ラベル 音楽 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 音楽 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

6.03.2010

Rahsaan Roland Kirk(ローランド・カーク)が見れる映像DVD Jazz Icons: Roland Kirk Live in 64 & 67

(C)Best of, Live

ジャズといっても、時期によってジャズは常に変革して形を変えて、形を変えたジャズのそばには、必ずその時期を代表するジャズミュージシャン達がいます。ただ、スタイルでカテゴライズするには枠を大きく超えてしまっているあまりにも強い個性を持つローランド・カークはどうでしょうか。

ローランド・カーク - Wikipedia

曲調でいうと、ファンキージャズですが、誰もがしっているポップスの大胆なアレンジや、デュークエリントンの曲もやるし、複数の楽器を同時に吹いて独特なハーモニーを出し、また彼のユニークなソロは、とてもファンキーだし、ユーモラスだし、ローランド・カークそのものといえるものです。



ジャズを説明するときに頻繁に引用されるジャズとは多少離れていながらも、この演奏からジャズは自由なセッションミュージックであること、また逆に強烈な個性の不協和音でもあること、それがジャズだということを改めて気づかせてくれます。



彼の演奏している映像はとても少ないようで、現在容易に手に入るDVDが3本。一番左のがお勧めで、映像の質も長さも一番まとも。

真ん中のはパンクのブートレグのライブVHSのように映像のノイズも多いし、商品にまでなったのは映像自体が稀少だからこそでしょう。ただ演奏は楽しめるし、Tete Montoliuというスペイン人のこれまた稀少なピアニストとの共演ですが、ファンでない限り知らないで買ったらクレームの電話をすぐかける人もいるかもしれません。

一番右の作品はドキュメンタリでしかも25分ととても短い。オーネット・コールマンの映像と2in1になっていますがお互い関連性のない不思議な構成のDVDです。カークとジョンケージというタイトルですがその絡みも確かなかったような。他にもっといい映像がYoutubeでも沢山映像が見れるのでそちらでもどうぞ。

5.19.2010

Teenage Fanclub - Shadows ティーンエイジファンクラブ Merge Records



スコットランドのレーベルCreationの看板バンドのひとつだったこのバンドもインディーズに戻り、マイペースにほぼ同じメンバーで制作している理想的なバンド。今回はSuperchunkのレーベルのMergeからのリリース。

Teenage Fanclub www.teenagefanclub.com/
teenagefanclub+log

Amazon.co.jp : Shadows
A Catholic Education
Original Album Classics
Slowdive - Original Album Classics

5.05.2010

Wonder Show of the World ~ Bonnie Prince Billy & Cairo Gang ボニー"プリンス"ビリー

(C)Drag City

同じくFaderより。音楽に疎くなってますがTwitterでちょこちょこ新譜情報を。
Fader:Bonnie Prince Billy’s Daytrotter Session MP3s
Bonnie “Prince” Billy, “Death to Everyone” MP3



Forgiveness Rock Record ブロークン・ソーシャル・シーン Broken Social Scene

(C)City Slang

Faderで試聴できます。カナダを代表する90年代のアメリカのPavementやDinosaur Jr. Sebadohといったインディーロックのカタルシスを継承するバンド。

Broken Social Scene - World Sick 
Texico Bitches - YouTube 
 'Texico Bitches' by Broken Social Scene on Q TV - YouTube
7/4 (Shoreline) [Live at Amoeba] - YouTube

Fader: Listen to Some New Broken Social Scene Songs

Amazon.co.jp : Forgiveness Rock Record
フォギブネス・ロック・レコード〔日本盤〕
Harmacy 


4.17.2010

Headphone Masterpiece Cody Chesnutt

(C)Ready Set Go

2002年のCody ChesnuTTのデビューにして二枚組の名盤 Headphone Masterpiece

自宅の4チャンネルのテープレコーダーで録音された曲は一人で作った割に多様だし、ポップスあり、ローファイなヒップホップあり、ロックあり、オルタナあり、ソウルあり。

Wikipedia - Headphone Masterpieces



The Rootsの"The Seed (2.0)"で客演していることで知っている方もいるかと思います。彼のソロデビューアルバムはタイトルにたがわぬ名作だと思うので、気になった方はぜひ。



Amazon.co.jp : Headphone Masterpiece

4.11.2010

DJ Klock "timing incorrect"を聴く iTunesでは"San"が入手可能



これは3年前のちょうど春の今頃、惜しくも亡くなったDJ KLOCKのミックスアルバムだが、無性に聴きたくなるときが年に数回、急にやってくる。

3年前亡くなった直後は彼の作品が一時的に在庫切れになって手に入りづらくなったが、今では一部を除いて彼の作品を手に入れ聴くことができる。



ジャンルでいうとヒップホップ/ブレークビーツとなるが、聴いてすぐにわかるようにどれも独特の味わいをもっている繊細に構築された音楽で、改めてこのミュージシャンの才能を再認識する。


CacoyはTenniscoatsとの共同制作

当時DJ Klockが出てきた時代は、レコード屋のシスコが運営していたRevirthというレーベルもあり、そのイベントEarpも筋の通ったいいイベントだったように思える。今はとても音楽の状況が変わって数年で未来にきてしまったかのようだ。

未来にも永続的に聴き続けられて欲しいミュージシャンのひとり。
iTunes StoreではSanが入手可能。

3.10.2010

ペイヴメント Pavement ゴールド・サウンズ:ジ・イン(コンプリート) 日本限定ボックスセット3月24日

(C)Matador/Hostes

2010年限定の再結成とうたったPavementのツアーに絡んで、話題になっているBOXセット
ゴールド・サウンズ:ジ・イン(コンプリート)ペイヴメント(DVD付)は3月24日発売。

5枚のリイシュー(Blu-spec CD(TM)/紙ジャケット仕様)と2枚のDVDのセット。Pavementは別にいい音で聴く必要もないし、2枚のDVDだけで買える方が親切ですが、どうしても買わずにすまないというかたいっちゃってください。14,800円します。

同時にベスト盤も輸入盤、国内盤ともに入手可能です。これからPavementを聴こうという方にはうってつけです。

ザ・ベスト・オブ・ペイヴメント
Quarantine the Past: The Best of Pavement



当時はLo-Fiバンドとマスコミが呼んでましたが、全然ヘタクソではないバンドで、もっとヘタクソなLo-Fiなバンドに失礼な話です。Pavementはロックバンドです。

来日公演も決定しています。昔のライブのチケットの値段を考えるとなかなかの値段ですがやむ得ないでしょう。

2.26.2010

Basement Jaxx 生産限定3枚組 ”スカーズ/ゼファー スペシャル・エディション”

(C)hostess

五枚目のScarsZephyrを2in1にしてスカーズ/ゼファー スペシャル・エディション(3枚組)というわけ。

ちなみにどちらかというとアンビエントでメローな”Zephyr”は”Scars”と元々セットでリリースする予定だったそうですが、結局別々にリリースされたもの。つまり、このスペシャルエディションが本来の姿だったということになります。

iTunes: BasementJaxx - Zephyr

そしてジャケットはというと、やっぱりそのまま二つのCDのカバージャケットを足しただけのもの。アートワークはイギリスのBIG ACTIVEです。

イギリスのデザインや、フォトグラファーのニックナイト(Nick Knight)、イギリス映画(例えばフローズン・タイム )の映像にしても、デジタルのノイズをも取り去った視覚的に不自然だけれどもクリーンでツルっとしたデザインをするものが好まれる印象があって、これもお国柄なのかとずっと興味をもってみていました。

GASBOOKから発売された作品集”Big Active (Gas book (02))”の中身はこんな感じです。




この視覚的効果を私なりに即席で分析すると、目で見ているものは写真のように見えるのだけれども、CGで作られたことは脳が知っている。それが引き裂かれた認知となってシュールリアリスムに近づく効果を得る、そういったところでしょうか。好きか嫌いかというとあまり好きではないのだけれども。



Myspace:http://www.myspace.com/basementjaxx
http://www.basementjaxx.net/

2.22.2010

New RadicalsとEugeniusつながり - 服の模様



これもラジオでかかってた曲。見事な能天気な一発屋ぶり。突っ込むところが沢山あるPVですが、いい曲だと思います。歌詞の内容は若者への応援歌。Tシャツが汗で汚れてるのか気になっていましたが、どうもミッキーマウスのプリントが洗濯し過ぎて取れているだけということがわかってほっとしました。現実を知りすぎている中学生に夢をもたせるため音楽の時間に歌わせましょう。

New Radicals / BARKS アーティスト
Maybe You've Been Brainwashed Too

iTunes:New Radicals

余談ですがvo.の人が羽織っている服で思い出したのが、スコットランドのバンドEugenius(& Vaselines)のPV。同じウィンドウブレーカー着てると思ったら全然似てませんでした。むしろギターに二本線。記憶もあいまいなものです。


Eugenius - Blue Above The Rooftops


iTunes:Eugenius
icon

2.18.2010

Funk there, Hawthorne Headhunters EP - She wanna available on iTunes and your local good record store


リハーサル。音楽の才能に恵まれている人たちのドキュメント。自らの殻なんか初めからないかのようにズル剥けです。


完成したトラック。

基本的にR&Bなんだろうけど、それにしてもアブストラクト。プリンスの影響はダムファンクしかりあるとは思いますが素晴らしいクオリィティにあってかつ幅広く愛されるであろうトラックといえるでしょう。

BABY RECORDS' BLOG: HAWTHORNE HEADHUNTERS
diskunion: HAWTHORNE HEADHUNTER / HAWTHORNE HEADHUNTERS EP

iTunes:HAWTHORNE HEADHUNTERS EP
icon

2.16.2010

J Dilla a.k.a. Jay Dee/J・ディラ X Stussy "Dilla Day"



アメリカのヒップホップの重要なプロデューサーの一人でこの音楽を一歩先に進めたJ Dillaが惜しくも病気で32歳で亡くなってからもう4年。

Wax Poetics Japan No.08でも特集が組まれている一方、アメリカではStussyによる”Dilla Day"と称して関連のTシャツ、またドキュメンタリが編まれている模様です。

Stussy X JDilla X Stones Throw

2.06.2010

Erykah Badu エリカ・バドゥの"New Amerykah Part Two"(ニュー・アメリカ パート・ツー)から一曲"Window Seat"サンプル音源配布 &新曲PV

((C)erykahbadu via:http://www.erykahbadu.com/)
TwitterのTLを見ていると、エリカ・バドゥの新譜からファーストシングルが無料サーバーからさりげなく配信中。

Twitter:ErykahBadu

あっけないくらいシンプルなプロモーションの仕方だけどミュージシャンから直接私信が届いたような親密さがします。もしかしてプロモーションですらないのかも。体裁なんかより合理的であること。iPodに入れてしばらく聴いて見たいと思います。どんなアルバムになるか楽しみです。

ニューアルバム"New Amerykah Part Two: Return of the Ankh"は3月末発売とのこと。Amazonまたは、近所の良いレコード屋さんで。

下記のオフィシャルサイトで話題のPVが見れます。とても美しくパワフルな映像。流石です。Erykah Badu Official

BARKS:エリカ・バドゥ、ショッキングなPVについてコメント。

1.08.2010

KRAFTWERK(クラフトワーク) リマスターボックス 「Der Katalog」


昨年11月にいつの間にか発売されていたクラフトワークのリマスター盤。ビートルズのリマスターがあれだけ話題になっていたのに全然気づきませんでした。また「ツール・ド・フランス」ワールドツアーの模様を収めたDVD ”Minimum-Maximum”も、ライブ映像とDVDの映像とシームレスにDVD自体も作品として編集されていてお勧めです。

CDジャーナル:クラフトワークのリマスター盤がついに!8タイトルをセットにしたボックス・セットもあり
Aerodynamik - 航空力学:KRAFTWERKリマスターボックス、ドイツ語版「Der Katalog」はEMIから発売

Amazon.co.jp : Der Katalog-German Edition
Kraftwerk: The Catalogue Box Set
ザ・カタログ(ボックス・セット)
Minimum Maximum [DVD] [Import]

12.29.2009

Sigur Ros(シガーロス) jónsi(ヨンシー)のソロアルバム“go” から1曲mp3フリーダウンロード

press photo by lilja birgisdóttir

ソロアルバムは3月下旬の予定
Album Details

下記サイトでアルバムからの1曲“boy lilikoi”がダウンロード可能。英語で歌ってます。
Jonsi's official
Sigur Ros Official

Riceboy Sleeps

12.28.2009

Animal Collective - Campfire Songs(キャンプファイアーソングス) アニコレ2003年リイシュー

(C)Paw Tracks

Dave Portner (Avey Tare) とNoah Lennox (Panda Bear) が大学時代に作ったものでCatsup Plateというレーベルからリリースされたもの。以下トラックリストです。(NMEより転載)

'Queen In My Pictures'
'Doggy'
'Two Corvettes'
'Moo Rah Rah Rain'
'De Soto de Son'

Amazon.co.jp:Campfire Songs

安室からアニマルコレクティヴとちょっと分裂気味ですね。

NME:Animal Collective to reissue 'Campfire Songs' album
Wikipedia:Campfire Songs (album)