10.22.2013

Lynette Yiadom-Boakye ガーナ系イギリス 画家 ペインター



ガーナ系イギリス人のペインター。以前はもっと厚ぼったく絵の具を塗っていて重厚な絵画で好きなタイプではなかったが、近年絵に軽やかさというか、同じモチーフであっても表現が変わって見違える。ジョルジュ・ルオーやベーコンを連想したが、どうだろう。ターナー賞2013年のショートリストまで残った。

それにしても、絵画について、新たな手法や、センセーショナルを狙ったものでもない気負いのない作品がよく見られるになった。同じくイギリスのGeorge Shawについても。Prestel から来年モノグラフが刊行予定。

Lynette Yiadom Boakye - Page - Interview Magazine
Lynette Yiadom Boakye - Wikipedia, the free encyclopedia
Lynette Yiadom-Boakye :: JACK SHAINMAN GALLERY

Amazon.co.jp : Lynette Yiadom-Boakye

9.25.2013

Andro Wekua アンドロ・ウェクア アブハジア グルジア アーティスト

Andro Wekua, action, July 27th from Fiorucci Art Trust on Vimeo.


ソヴィエト時代のグルジアで生まれ育ち、現在ベルリン、チューリッヒで活動するアーティスト。媒体は、蝋人形を用いた立体造形やドローイング、絵画、映像、写真、コラージュなど。以前どこかの美術館でこのアーティストの作品をみたことがあったが、名前と作品がようやく一致した。

ANDRO WEKUA - Article detail - Flash Art
Andro Wekua - Wikipedia, the free encyclopedia
Andro Wekua - Artist's Profile - The Saatchi Gallery
Profile | peterkilchmann
Frieze Magazine | Archive | Andro Wekua 

この作家を調べるうちにアブアジアという独立国家が存在することを知った。グルジアの最西端、黒海に面する国で紛争が絶えない地域らしく、このアーティストの父は政治活動家で、ナショナリストに殺害されている。アーティスト本人が人生で辿ってきた歴史は、その彼が作る作品に必ずしもなんらか直接的な形になってそれが表れるものではないが、この作家の場合、何か深く子供時代に見て体験したことが作品に影響を及ぼしていないとも思えない。

アブハジア - Wikipedia
BBC News - Abkhazia artist Andro Wekua captures pre-war childhood

Andro Wekua : If There Ever Was One – Les presses du réel (book)
Andro Wekua on artnet

作品集については、まだ手にしていず、また情報も少ないためどの本がいいのかわからなかった。ペインティングの作品をまとめた本のリンクを貼っておく。

Amazon.co.jp : Andro Wekua: If There Ever Was One
Andro Wekua: 2000 Words

パッチリランナー カーテンレール増設 暗幕 暗室カーテン

暗室の暗幕を張る際にみつけたパーツ。ライナーとライナーのたわみを減らすことができて結果も良好。挿しこみは簡単だが、少し力がいるが、まぁ取り付けもさして問題にならないであろう。勿論普通のカーテンレール用に作られたものなので、リビングやパソコンを用いた仕事場などにも。

デジカメの質も随分向上してきて、手間をかけて水も扱い、暗室で写真をプリントするのは、ちょっと不思議なことのようにも思えるようになってきた。

【メール便で送料無料 】パッチリランナー8個入
【生地カット売り】オリジナル完全遮光防炎暗幕:KS-1【1m単位】
【送料無料】 浅沼・キング 暗室用品 ダークルーム S-1

9.09.2013

糾励根 キュウレイコン 腰痛 肩こりなどの症状 漢方 少し手間のかかる貼り薬

長時間椅子に座って作業する漫画家やデザイナー、無理な姿勢で作業したり重い機材を運ぶカメラマンやミュージシャンに肩こり、腰痛が多いが、面白そうな貼り薬を教えてもらった。

漢方を配合した粉を水で溶いて山芋くらいの固さにして別売りのシートに塗って貼る。昔は湿布というものはこういう風にするのが一般的だったのだそう。

箱には漢方の粉と説明書きが入っている。別売りのシートに練った黒いドロッとしたものを貼って患部に塗ると、だんだんと熱いというか肌を刺すようになる。市販のどの湿布の薬効より強そうだが、自然由来のものなので大丈夫だと思うが肌の弱い方は使用しない方がよいと思う。8時間以上貼り過ぎないようにとの注意書き。

キュウレイコン
糾励根物語-株式会社 霜鳥研究所

Rakuten : 外用塗布薬 糾励根(きゅうれいこん)150g【第3類医薬品】
糾励根シートM 10枚入り

Amazon.co.jp : 糾励根(きゅうれいこん)シート M(10枚入り)
【第3類医薬品】複方糾励根 150g

Wacom ワコム Bamboo から Intuos ペンタブレット CTL-480/S0



絵を描かない人もマウスの代わりに使うと指が疲れない、細かい作業ができる。最も廉価なモデルBambooが生産中止になって入れ替わりで。

Wacom | Intuos Pen

Amazon.co.jp : wacom Intuos Pen Sサイズ CTL-480/S0
wacom Intuos Pen & Touch Comic medium Mサイズ CTH-680/S1

8.30.2013

sub-tle. - 'ram of lv' サヴトレ "leam"


composed + performed by satoshi okamoto sub-tle.
film directed by mizuki kin 



film directed by junichi akagawa

ドイツの日本人ミュージシャンの sub-tle の5年ぶりのアルバム。メンバー二人いたと思ったがひとりになったが、発表されたMVをみると、贅沢で解像度のある美しい音。 例えばエレクトロニカといったひとつのジャンルにカテゴライズできないヴァラエティに富み色んな曲が収録されている。mouse on mars のメンバーも(プロデュースとして)参加。

『leam』by サヴトレ(sub-tle.)故クラウス・ディンガーの右腕の一人だったベルリン在住のサウンドアーティストのセカンドアルバム | HITSPAPER™

SUB-TLE. / LEAM | Record CD Online Shop JET SET
Amazon.co.jp : pre_mary
leam 

8.29.2013

Linder Sterling Woman / Object フェミニスト パンク コラージュ モンタージュ



Linder Sterling, Femme/Objet | i-D Online
eventsingleview ausstellungen
Feminist Punk Collages Tear Up 30 Years Of Bad Advertising (PHOTOS, NSFW)
Linder - MaM - Paris.fr
Modern Art — 29 August 2013 11:22 am (コラージュにヌード画像など含む)
Linder Sterling: Femme/Objet (Woman/Object) | Art Wednesday
Linder Sterling - Wikipedia, the free encyclopedia

Amazon.co.jp : Linder: Woman/Object

Jon Beacham something

印刷をしてきた人の作品をまとめた本のようだが、ざっとみてこの人物の位置づけがよくわからなかった。後で解読する。The Brother in Elysium という彼の出版社での直販。40ドル。2008年にHerimitage という街に印刷所を持ち、Beacon という街に本屋とギャラリーを持っている。

Exhibition — The Brother In Elysium: Artwork And Publications by Jon Beacham | artzines
5B4: d.a. levy Electric Greek Poems by Jon Beacham
Jon Beacham | The Brother in Elysium ($50-100) - Svpply
Jon Beacham | The Brother in Elysium

Jochen Lempert


元々は生物学者としての経験を積み、のちに写真へと。ドイツの Jochen Lempert という写真家。
経歴が、写真家が世界をどう見ているかその視点に影響しているのか、していないのかもわからないが、何かドイツ人らしい蒐集と集積が見られる興味深い展示を行っている。情報があまりないので随時追加していく。

Jochen Lempert | La Triennale
PROJECTESD
Museum Ludwig Köln - Ausstellungen
Jochen Lempert at Norma Mangione (Contemporary Art Daily)
GALERIE REINHARD HAUFF - JOCHEN LEMPERT

のちに加筆した。
p.a.r.k.: JOCHEN LEMPERT juxtapose 鳥類 動物 写真

Amazon.co.jp : Jochen Lempert
Jochen Lempert. Drift

BLAST 畠山 直哉 写真集 (小学館)



石灰石鉱山の発破の瞬間の連続写真。撮影の経緯はこちらのウェブサイトでのインタビューで触れられている。

Nikon | ウェブギャラリー | 2007年6月 | 畠山 直哉(はたけやま なおや)

「この写真を撮っているのは僕ではなく「ニコンF5」である、と表現した方が正しいような気がしてくるのです。」(上記ウェブサイトより転載) とあるように撮影者がシャッターを切る瞬間を選び取れない(人間を越えた)被写体をカメラは写真をフィルムに記録する。写真家とは何をするのが写真家なのだろう。シャッターを切ることが全てではないはずだ、という畠山氏の内省をこのシリーズにみることができます。

畠山直哉 「BLAST」
会期:2013年8月20日(火)- 9月7日(土)
会場:タカ・イシイギャラリー (東京・清澄)


NAOYA HATAKEYAMA | 畠山直哉 | Photographer | PUBLIC-IMAGE.ORG
畠山 直哉 | タカ・イシイギャラリー / Taka Ishi Gallery
畠山直哉 「BLAST」 | タカ・イシイギャラリー / Taka Ishi Gallery 
BLAST | 写真集(アート) | アート・教養・エンタメ | 書籍 | 小学館

ところでBlastの撮影に使われたニコンのフィルムカメラのハイエンド ニコンF5は中古価格で2万から4万と定価35万円からすると随分安くなりました。

Nikon ニコン F5 【中古】

Amazon.co.jp : BLAST
Lazur―透きとおる石
ライム・ワークス LIME WORKS

8.28.2013

Canon North America のチュートリアル映像 600EX-RT クリップオンストロボでのライティングのアイデア



北米のキヤノンが自社の商品のプロモーションを兼ねて、クリップオンストロボでどんなライティングができるかを紹介した動画を作っているのでここに貼っておく。とはいえ、1台4万程度のストロボを6,7台使っておりなかなかクリップオンとしては贅沢な撮影。






とはいえ、充電式のストロボをその台数をそろえることを考えるとかなりコストも抑えられ、本体が小型のためこれまで設置が難しかった場所にクランプを用いて取り付けられるなど、ロケでのセッティングの簡易さに強みがある。

このようにデジタルカメラで撮影した画像を確認しながら撮影できるようになったので、クリップオンの可能性が広がったといえるが、デメリットとして、第一にモデリングライトが無いため細かいライティングは全くできないと考えていいだろう。それと引き換えに得られる機動性(手だけで保持することもできる)がこのシステムの長所。


Amazon.co.jp : Canon スピードライト 600EX-RT
Canon スピードライトトランスミッター ST-E3-RT
Manfrotto アクセサリー スーパークランプ 035
Kenko KPI ストロボアクセサリ PHOTOFLEX マルチクランプ 257565

Rakuten : CANON 600EX-RT スピードライト
ST-E3-RT スピードライトトランスミッター スレーブユニット SP600EX-RT対応
フォトフレックスマルチクランプ [マルチクランプ]

8.26.2013

Lecture by Mark Steinmetz マーク・スタインメッツのレクチャー


写真家 マーク・スタインメッツのスピーチ。何か印象的な内容があればここに追加していきたい。いずれにしても偶然性を多分に取り込んだStreet Photography(スナップショット)をスタイルとし、その作品を前になかなか説明が難しいことが映像でみてとれる。

p.a.r.k.: Mark Steinmetz "Summertime" (Nazraeli) マーク・スタインメッツ
Nazraeli Press, Books on the Fine and Applied Arts
 
MARK STEINMETZ : SUMMER TIME : マーク・スタインマッツ写真集 
Mark Steinmetz: Summertime (SIGNED) - BOOK OF DAYS ONLINE SHOP
Mark Steinmetz
 
Amazon.co.jp : South East
South Central

ODYSSEIA - ANTOINE D'AGATA




ODYSSEIA - ANTOINE D'AGATA
Odysseia, Antoine D'Agata » Marseille-Provence 2013

フランス・マルセイユ出身の写真家 Antoine D'agata の新作展がマルセイユの美術館(MuCEM à Marseille )で開催中。驚いたのが彼の主なサブジェクトだった、セックスやドラッグ、トランスセクシャル(性転換した)人たち、夜といった被写体はどこかに消え、自分の祖国から国を越えてヨーロッパの域内に入って生活しようとする" migrant "と共に行動し、写真に、映像に、そして多くのテキストを絡ませてあらわしている。今になって思うと、近作 "Anticorps"の写真集が非常に大きく分厚かったことでひとつの作家としてこれまでの作ってきた作品と人生そのものを中締めとしたものだったことがわかる。

オデュッセウス - Wikipedia
ANTOINE D’AGATA: ANTICORPS « Le Bal
アントワン・ダガタ写真集 : ANTONE D'AGATA : ANTICORPS
p.a.r.k.: Antoine D'agata アントワーヌ・ダガタ 「抗体」 赤々舎

写真集 "Odysseia" (André Frère) AmazonUKでは、8月22日発売となっているが小出版社から出る様子で部数も非常に少なそうだ。

Amazon.co.jp : Antoine D'agata - Ice
Antoine D'Agata - Anticorps
Antoine D'Agata: Stigma
The Cambodian Room: Situations With Antoine D'agata
ホメロス オデュッセイア〈上〉 (岩波文庫)

Wilhelm Imaging Research デジタルプリント アーカイブ 耐久性研究 ヘンリー・ウィルヘルム



Wilhelm Imaging Research

Wilhelm Imaging Research - Wikipedia, the free encyclopedia

ある案件により困って専門家に相談すると、このサイトを教えてもらった。デジタル、インクジェットプリントでのインク、紙の組み合わせによる画像の耐久性に欠かせない検証結果・論文を1995年より公開している研究組織。彼らの顧客にはニューヨークのMoMA 近代美術館や、エプソン、富士フィルム、レックスマーク、ヒューレットパッカードがいる。設立者の Henry WilhelmCarol Brower。忘れないようにここにリンクを残しておく。デジタルプリントは過渡期の技術で、これからも進化するはずだが、記録や、美術作品などインクジェットなどで出力して残すならば、今の段階で最善の選択をする必要がある。

サイトの方はあまり見やすいものだと言えないが、情報は必ずここにあるはずなのでじっくり時間をかけてみていくつもりだ。

WIR Print Permanence Ratings for Hahnemuhle Inkjet Papers (2008_10_20) (PDF)
久保元幸印画研究室:デジタル:インクジェット
ハーネミューレ|FAQ
PDFダウンロード - 日本写真学会 日本写真学会誌 2004 年 67 巻 5 号:495–497
インクジェット戦争その2:印刷物の最良保存方法は冷凍 - インターネットコム
インクジェット用紙の基礎知識「FAQ:インクジェット用紙の保存」/三菱製紙株式会社

Amazon.co.jp : The Permanence and Care of Color Photographs: Traditional and Digital Color Prints, Color Negatives, Slides, and Motion Pictures
インクジェット用表面保護スプレー 400ml
EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5002 A2・半切対応
EPSON MAXART インクジェットプリンター PX-5V 

8.25.2013

TOKYO INTERNATIONAL PHOTOGRAPHY FESTIVAL COMPETITION 2013 東京インターナショナルフォトコンペティション TIPC

TOKYO INTL. PHOTO COMPETITION

Ayumi Tanaka – Hide and Seek
Dima Gavrysh – Inshallah
Elizabeth Moran – The Armory
Gregg Segal – State of the Union
Julie Glassberg – Bike Kill
Takahiro Kaneyama – While Leaves Are Falling…
Toru Shiomi – Nature of Civilization
Yozo Takada – Reformat


ギャラリー
72Gallery
United Photo Industries Gallery

審査員
Jody Quon (Director of Photography, New York Magazine)
Vince Aletti (Photography Critic, The New Yorker Magazine)
David Strettell (Owner, Dashwood Books)
Ivan Vartanian (Director, Goliga)
Yossi Milo (Owner & Founder, Yossi Milo Gallery)
姫野希美 (AKAAKA)
笠原美智子 (東京都写真美術館事業企画課長 / 明治学院大学非常勤講師)

こんなコンペティションがあるのは知らなかったが、どの受賞者もウェブがしっかりあって、Googleで検索するとトップに表示され、英語でのプロフィールが用意されている。作家として活動する方の参考にもなりそうなのでリンクをつけてまとめておいた。

Sunshine Sakae Michel Gondry エターナル サンシャイン サカエ ミッシェルゴンドリー 名古屋のローカルCM




ミシェル・ゴンドリー - Wikipedia
ボリス ・ヴィアンの小説を翻案した映画がそろそろ公開か。シュールリアリスムというか、彼独特の(何か生理的なオブセッションのようなものを感じさせる)妄想世界はこのCMでも現れている。(とはいえ、本当に彼が作ったかどうか確認しようとしたが不明。)

Amazon.co.jp : うたかたの日々 (光文社古典新訳文庫 Aウ 5-1) 
Director's Series, Vol. 3 - The Work of Director Michel Gondry
Michel Gondry 2: More Videos Before & After DVD 1 [Import] 
Flight of the Conchords: Complete Second Season [DVD] [Import]

SALE!OFF!新品DVD!Flight of the Conchords: The Complete Second Season! 

Dirk Reinartz ドイツ 写真家 ディルク ライナルツ


ドイツの出版社 Steidl が熱心に9冊も出版しているドイツの写真家。情報がドイツ語でしかなくお手上げ。1947年 ドイツ・アーヘン(Aachen) 生まれ。日本語の書籍が1冊。この柴田敏雄氏の写真のような一枚が気になった。


Dirk Reinartz – Wikipedia
Künstler - Steidl Verlag
Galerie m Bochum
Dirk Reinartz - Fotografien - Fotoausstellungen - Prophoto Online
Dirk Reinartz ディルク・ライナルツ 写真集 | Bismarck in America | nostos books 古書ノストス

Amazon.co.jp : Deathly Still: Pictures of Concentration Camps
Stille - Dirk Reinartz und Schueler
New York 1974
Hamburg-St. Georg 1981
死の沈黙―ドイツ強制収容所跡の写真集

7.23.2013

MD-2 東洋リビング モバイルドライ 除湿ユニット 湿気対策 つづき




日本も熱帯性の気候になったのでより湿気に対して神経質にならざるを得ない。本来防湿庫を使う前に中を除湿する用途だが、あらゆる密閉ケースの除湿に使える。中に乾燥剤が入っていてそれを電気で乾燥しているという簡素な機構。消費電力 65w/h 長辺が12センチ。普通のシリカゲルを不織布の袋(お茶パック)にいれて、吸湿したら電子レンジで乾燥させても同じこと。

7.10.2013

MAGNA CART キャリーカート MCK 堅牢丈夫 折りたたみ可能


ミュージシャンにはよく知られた堅牢かつ、折りたたみのキャリーカート。ちなみに商品名はMagna Carta(マグナカルタ)からとっているのは明らかで大袈裟でなネーミングセンスが良い。

カートを折りたたむ瞬間の閉じ方の粘りもよい。車に積むときにとても便利そう。

MAGNA CART™


P---: Plastic Tweezers Pincettes プラスチック プラスティック ピンセット
精密ドライバーセット 兼古製作所 アネックス(ANEX)

Amazon.co.jp : MAGNA CART キャリーカート MCK
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャリー用フック付コード ブラック M-1969
MAGNA CART MCK キャリーカート
Rakuten : 【MAGNA CART】 ハンディカート★折りたたみ式ですっきり収納 マグナカート

車輪を開く際に、下の部分が時計回りに回転して合わさることで車輪がロックされる
 


 以下加筆。その後実際に使ってみたが、他のキャリカートにない長所は荷物を載せる面が平ら、重いものぶのにも頼もしい。短所として階段の登り降りの時にもう片方の手を握る場所がないのと、折り畳みの可動部分を支える重要な箇所が(個体差や使い方によっても異なるだろうが)樹脂製で半年ほどの使用でその部分が割れてしまった。以上、参考まで





HEx (CAM) iOS 本格的な動画撮影 無料アプリ



Magic Lantern(マジックランタン)というDSLR(デジタル一眼)用の機能拡張ファームウェアがあるが、なかなか思うようにいかないiOSによる動画撮影が、機能拡張したデジタル一眼で動画撮影しているような感じで使えるiOS用の動画撮影専用アプリ。

まだ使い始めたところだが、とりあえずフォーカスロック、ホワイトバランスをロックできるのが地味に便利。ストレスのない操作性がよく考えられている。基本機能のものは無料なのでダウンロードして使ってみるとよい。

App Store : HEx (CAM)

機種変更してiPodと化しているiPhone がたまってきて用途に困るところだが、何台かのiPhone (編集は大変だが集めるのは簡単)で複数のカメラを据えてライブやラリーなど撮るのにも使えるかなぁといったところ。

Amazon.co.jp 三脚機能付きハンディ雲台『grip&tripod』 iPhone5 スマートフォン 三脚
Panasonic ウェアラブルカメラ オレンジ HX-A100-D
ソニー デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム HDR-AS15
【GoPro NIPPON国内正規品】 GoPro HERO3 シルバーエディション[CHDHN-301-JP

7.09.2013

Travel Almanac フランスの旅雑誌


ボニー"プリンス”ビリーのスタジオライブ

フランスの旅をテーマにした雑誌らしい。表紙がウィレム・デフォーに、ウィルオールダム(ボニー“プリンス” ビリー Will Oldham)、デビットリンチ、ハーモニーコリンなど。未入手だが、掲載されている写真や、レイアウトがミニマルで一度手にとって見てみたい。テキストは英語のようだ。休みをとって旅行に行きたい。Almanacとは暦とか、年鑑という意味らしい。

Travel Almanac
The Travel Almanac | HUH.

Amazon.co.jp : Travel Almanac [France] No. 5 2013 (単号)
I See a Darkness

Fred and Friends ランチ バッグ ゴキブリジップロック


(C)Fred and Friends

24枚もあって用途に困る。これは全然いらない。

7.08.2013

Robert Adams 写真家 ロバートアダムス 動画





アメリカの写真家 ロバートアダムス(Robert Adams) のドキュメンタリの映像の一部。写真はよく知っているがこのような容姿でこのような声でこのような語り口をする方とは動画を見て初めてわかったこと。では、動く映像を見る前にどんなイメージをもっていたかというと、やはりこのような人だったのかもしれない。


Robert Adams | Fraenkel Gallery
Robert Adams (Getty Center Exhibitions)
Robert Adams: a photographer with a profound sense of place | Art and design | guardian.co.uk
Robert Adams - Selected Works - Matthew Marks Gallery
Photography Quotations by Robert Adams - American photographer
The Place We Live
Robert Adams Artworks for Sale – Robert Adams on artnet

Amazon.co.jp : What We Bought: The New World: Scenes from the Denver Metropolitan Area, 1970-1974
What Can We Believe Where: Photographs of the American West
Robert Adams: The Place We Live, A Retrospective Selection of Photographs, 1964-2009 (Yale Art Gallery)

Kocher コッヘル キャプテンスタッグ M-8579


コッヘルとはドイツ語のKocherという単語からきているそうなので、英語母国語圏の人に言っても伝わらないようだ。この商品は、ガスヒーターのカートリッジを格納できるちょうどいいサイズで、鍋と皿としても使える。燕三条のメーカー(パール金属株式会社)とのことで成型も美しい。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カートリッジクッカーセット820ml M-8579

DxO Mark - Camera Sensor Ratings デジカメセンサー比較とその難しさ



DxOMark - Camera Sensor Ratings

レンズ補正や、グレーディングに特化したソフトウェアを開発する会社のよく知られてているデジカメ、レンズのセンサー検証サイト。肝心な検証方法は、最終的なイメージデータ(画像)になる前のRAWデータを解析したもので、信号の処理、機械の堅牢性、扱いやすさ、柔軟性、光学的な質や、コストパフォーマンスは評価から除外されている。その他の評価に際しての注意点がこちらに明示されている。

この評価スコアの利用については単純にスペック上の優劣ではなく、一般的な用途、ポートレート、風景、スポーツなどカメラをいかに使うか、各自がこの評価を参考にすることを推奨している。

評価基準があいまいなカメラメーカーが用意した作例や、カメラ雑誌に掲載されているハンズオン(実地での撮影)レビューではなく、あくまでソフトウェアを開発する上で解析されたRAWのデータからセンサーを評価したという基準であるということを踏まえればある程度まで参考になる。





結果をみると全体的にニコンのカメラの評価が高く、フェーズワンをはさんで、ペンタックス、つづいてキヤノン1Dxがでてくる。ダイナミックレンジについては、リコーのGRが16位とコンパクトながらなかなかのスコアで使用用途も限られ興味はなかったのだが気になるところ(単焦点?だから?)。キヤノンについてはスポーツに強いイメージがあるが、確かに低い感度でも早いシャッターが切れる様子。

またレンズ評価もそれぞれの機種との組み合わせでの解析結果がわかりやすくまとめられている。あまり身近なところで使っている人をみないペンタックスのカメラの評価が比較的高かったのが意外だった。

ただし、上の動画 "How Fair are the DXOMark Sensor Evaluations?"  にあるようにこのDxO Mark による評価についてはセンサーの解析だけで、実際使った使用感や、フォトショップなどのソフトウェアでノイズを除去した場合など、様々なケースが除外されているため、どの程度この評価をフェアと判断していいか議論の余地が残るところとされている。

改めて感じたのが日本のカメラメーカーは全てのカメラの中でも多数派で写真文化になくてはならないもので、マーケッターや銀行の邪魔に耐えながら、これからもごまかしのない真面目なモノ作りを期待したい。

なおDxOからは、Optics Proや発売されたばかりのグレーディングや粒状性をコントロールする単体でもフォトショップのプラグインとしても動くFilm Pack 5などが発売されている。無料で体験版がダウンロード可能。パッケージ版はカメラ店で。

写真編集(トップページ) | www.dxo.com

Amazon.co.jp : RICOH デジタルカメラ GR APS-CサイズCMOSセンサー搭載
Nikon デジタル一眼レフカメラ D800

Rakuten : EOS-1DX【税込】 キヤノン デジタル一眼レフカメラCanon EOS-1DX [EOS1DX]
ソニー Cyber-Shot DSC-RX1
【新品】 PENTAX(ペンタックス) K-5 IIs + DA18-270mm F3.5-6.3 ED SDM セット[防塵防滴]

7.05.2013

Ras G & the Afrikan Space Program "All Is Well..." Back On the Planet ラスG ニューアルバム




最近耳にするなかでも非常に非商業的な音楽のひとつかもしれない。昼はLAのレコード屋の店員、Ras G の久々のアルバム。Soudcloud にアップされた アルバム2曲目の "All Is Well..."が公開されている。



アルバムは8月13日の発売。

Ras G - Songs : AllMusic
Ras G & the Afrikan Space Program: "All Is Well..." | Tracks | Pitchfork
Ghetto Sci-Fi: Ras G Interview  - News - Frank151 (インタビュー 近日翻訳)

Amazon.co.jp : Back on the Planet
RAW FRUIT
LA Series #3 [Explicit]

6.27.2013

Josef Koudelka: Decreazione ヨゼフ・クーデルカ展 東京国立近代美術館 2013年11月6日(水)-2014年1月13日(月)



2013年のヴェネチアビエンナーレに出展。1986年以降、何年もパノラマカメラで撮影しているチェコ出身の写真家、ジョセフクーデルカの新作の写真集がイタリアの出版社から。秋には東京国立近代美術館で大規模な回顧展が計画されています。


2013年11月6日(水)-2014年1月13日(月)

Biennale de Venise: Josef Koudelka | Le Journal de la Photographie
Venice for the first time: this year's debut pavilions | News | a-n
Twitter / FormaFoto: Decreazione il nuovo libro ...
ジョセフ・クーデルカ - マグナム・フォト
ヨゼフ・コウデルカ - Wikipedia

Amazon.co.jp : Josef Koudelka: Decreazione
Josef Koudelka: Wall
Exiles
(Fototorst)
Chaos
 

6.25.2013

十文字 美信 ポケット3Dシリーズ お寺 仏像


十文字美信さんが撮影した高精細の寺院の建築物、仏像のステレオ写真の本。版径は大きくないが、付属のめがねで写真をみると仏像に長い年月かかってついた染みや褪せがよくみえて、それが飽きない模様を作っている。高い技術の完璧な仕事。みつけたら買っている。

十文字美信 : Bishin JUMONJI

Amazon.co.jp : ポケットに平等院 (3D STEREO MUSEUM)
ポケットに仏像〈Vol.1〉 (3D STEREO MUSEUM)
ポケットに仏像〈Vol.2〉 (3D STEREO MUSEUM)
ポケットに黄金―3D STEREO MUSEUM

KMC-04 レンズ専用防カビ剤フレンズ カビシャット

(C)ハクバ


必要。定番。防湿庫使っていてもこれは必要。比較すると一番コストパフォーマンスが高い。あとは富士カラーのカビシャット。この時期は除湿機を回しっぱなし。しょうがない。

KMC-04 レンズ専用防カビ剤フレンズ
KMC-23 レンズ専用防カビ剤
KMC-03 湿度調節シート
なんでも除湿シリカゲル 1kg
コロナ(CORONA) 除湿機 10年交換不要フィルター搭載 CD-P6312(W)  
フジカラー カビシャット(カビ防止剤)  

ヨドバシ.com - フジカラー FUJICOLOR カビ防止剤 [5g小袋×5袋入り]

6.21.2013

SLIK ミニII ポールセット SポールII スタンド型 一脚 動画撮影


(C) SLIK

一脚 (SポールII)に別売りの小型三脚 (ミニII/プロミニ III N)をつけることで、スタンド型一脚として使えるもっともリーズナブルな組み合わせ。例えば花火など静止画と、たまに動画を撮影したりするときにも便利。堅牢性を求めるなら自立するビデオ一脚がお勧めだが、一脚と三脚と別々に使うことができ汎用性は高い。

SポールII - 一脚
ミニII - テーブル三脚 
プロミニIII N

【Amazon.co.jp限定】 SLIK ミニII ポールセット 一脚兼簡易三脚 245538
SLIK 一脚 Sポール II 4段 204276
Velbon 多機能ポッド Pole PodII 小型 自由雲台クイックシュー付き アルミ製 372369


manfrotto 一脚 セルフスタンディングプロ一脚 682B
ベルボン 多機能ポッド ポールポッドII Pole PodII

6.18.2013

All the Days and Nights: Doug Dubois デュボア ダグ・デュボイ 家族写真









血が繋がっていながらも同時にそれぞれ家族のメンバーにはそれぞれの人生と自我がある。自分の家族の様子を長期間に渡って大型カメラで撮影されたDoug Duboisの家族のアルバム。

この過去10年ほどの期間で、家族を被写体とした写真作品で思いつくのが Richard Billingham のアル中ヤク中の労働者階級の親のどうしようもない生活を撮ったもの、Motoyuki Daifu(題府 基之氏)の家族や一時期同居していた女性を撮っているもの。アプローチや家族のどの要素にフォーカスしてみせているかは様々だが、写真家は肉親であろうと同じ室内にいながら同時に被写体(自分の家族)を完全な他者としてみているのは共通な視線としてみられるし、そうしないと作品が普遍性をもつ何かにはならない。

同じく家族を被写体として話題となった浅田政志氏の「浅田家」をこれらと比べるとその性質はとてもユニークで、家族として生きる上で直面してしまう事柄の普遍性ではなく”浅田家”の家族でしか為しえなかった特殊性が際立ってくることが改めてわかる。浅田家は家族写真ではなく、浅田家の家族の肖像写真といえる。

Doug Duboisの"All the Days and Nights"は2つの章にわかれていて前半が1984-1990の間に撮られたもの、1999-2008年の間に撮られたものを時系列順によらないで写真集では配置されている。家族写真であるとともに、後半では容赦なく誰もが経験する「老い」がやってくる様子がよく表されている。ポートレートとも、スナップ写真(キャンディッドフォト)ともいえるこの作品は、大型カメラによるもので精緻な描写が内容の表現に適していて、高い効果をあげている。

DOUG DUBOIS Family Photos
5B4: ...all the days and nights by Doug DuBois
Doug Dubois // All the Days and Nights on Vimeo
HIGHER PICTURES >> Exhibitions >> Doug DuBois >> All the Days and Nights >>
...all the days and nights - books - Aperture Foundation 

Sunday Salon » Richard Billingham
designboom : richard billingham
リチャード・ビリンガム写真集 : RICHARD BILLINGHAM : RAY'S A LAUGH

Amazon.co.jp : All the Days and Nights
ポスト・サムシング:中西俊夫 (De Rigueur)
浅田家


Alexa Chung: " It" 洋書 アレクサ・チャン


撮影スタジオやファッションショーの会場、映画の撮影現場といった限られた空間ではなく、普通の街角やパーティなど手の届く場所で、オートクチュールより、プレタポルテよりさらに手の届きやすい服を自らスタイリングしてメディアやTVのショウでみせるという職業。イギリスのアレクサ・チャンの初めての本でよく売れている。

【ELLE】アレクサ・チャン Alexa Chung|エル・オンライン
Daily Alexa Chung
alexa chung (alexa_chung) on Twitter
アレクサ・チャン - Wikipedia
アレクサ・チャンは二度と同じコーディネートを着ない?|海外セレブニュース|VOGUE
大人のファッショニスタ☆Star Style スタースタイル: アレクサ・チャン(Alexa Chung)
アレクサ・チャン、「1960年代以降は“落ち目”」とファッション業界を痛烈批判!?

Amazon.co.jp : It
I❤ALEXA CHUNG

6.15.2013

Brian Eno "The Big Ship" Another Green World




Fourtet がミックスでかけていたブライアンイーノの三枚目。なるほどこの部分だけ聴くと90年代のシューゲーザーにも着想を与えたのかもしれない。実際このアルバムのカテゴリーはアンビエント・ミュージックなのかポップなのかよくわからないが、今の音楽にも繋がっている。"In Dark Trees"も同じようにMassive Attackのようでもあり、ダブステップのリミックスも出来そう。

Brian Eno-Another Green World(Full album) - YouTube

Amazon.co.jp : Another Green World
アナザー・グリーン・ワールド(紙ジャケット仕様)
Another Green World: Remastered

6.06.2013

Quincy Jones - Snow Creatures クインシージョーンズ サウンドトラック "Dollars"



1:30分からはじまるギターのリフがかっこいい。 ヒップホップのサンプリングネタとして有名なサントラだが、これ単体で聴いても非常に奇妙で不思議な雰囲気の珍盤。

Dollar$ - Quincy Jones : Songs, Reviews, Credits, Awards : AllMusic

Amazon.co.jp : Dollar
Dollar [12 inch Analog]

George Wesley Bellows ジョージベローズ アメリカ リアリズム 絵画



George Wesley Bellows (1882 – 1925) 

ニューヨークの都市風景を主な被写体としたアメリカの画家。躍動感のあるボクシングの試合の絵も見事。日本で回顧展が開かれる機会があれば。 


American dreams: George Bellows comes to the RA – in pictures
Art by George Bellows
BLOUIN ARTINFO | メトロポリタン美術館、現実主義の巨匠ジョージ・ベローズを再び迎え入れる
George Bellows: Modern American Life, Royal Academy | The Arts Desk
The Metropolitan Museum of Art - George Bellows
George Bellows: Modern American Life – review | Art and design | The Observer
George Bellows's New York, at the Met : The New Yorker
George Bellows - Wikipedia, the free encyclopedia

Amazon.co.jp : George Bellows