プラチナプリントについて、銀ではなくプラチナを使うというくらいはわかるが、上の動画が制作方法だけに限定していて流れを理解するのに実にわかりやすい。
保存性が非常に高いとのことで、フジフィルムの広報スペース(写真歴史博物館 企画写真展 「ピクトリアリズム」− 近代写真の夜明け −)でみた110数年前のプリントであっても瑞々しいもので、またフォーカスがあっている部分の表現もよくでていて驚いた。
プラチナプリントのために生まれた土佐和紙「土佐白金紙」開発ストーリー[1]
プラチナプリント : フォト・ギャラリー・インターナショナル オンラインストア
Platinum print - Wikipedia, the free encyclopedia
パラジウム - Wikipedia
p a r k: ダイトランスファー・プリント Dye-transfer process
田村写真 ワークショップ
Photographic Processes Series - YouTube
Amazon.co.jp : The Book of Alternative Photographic Processes
0 件のコメント:
コメントを投稿