9.15.2009

8Bitone Micro Composer on sale

シンセ、シーケンサー、コントローラがついたファミコンのようなチープな8bitの音をシミュレートした作曲ソフト。

8Bitone MICRO COMPOSER


普段1,000円するものが9月中は115円でダウンロード可能とのこと。

Windows用フリーウェアのIrfanViewでExif情報が消去できる

めったにないのですが、稀にExifデータを消去する必要がある場合があるため、余分なソフトウェアをインストールしないで簡単にやる方法を調べてみました。

というわけで、でてきたのがWindowsの画像表示ソフトとして有名なIrfan View(窓の杜)という定番のフリーウェア。



英語版がこのパソコンにインストールされているので最新版Version4.25英語版のメニューです。File(ファイル)からSave As(名前とつけて保存)を選ぶと”JPEG/GIF Save Option”ウィンドウが立ち上がる。



”Keep original Exif data”のチェックを外して保存。JPEGの再保存ということで劣化は避けられないとも考えられるが画像自体に処理を加えてるわけではないから劣化していないとも考えられる。いずれにしてもJPEGデータの扱いということで用途も限られるので検証しません。


JPEG Cleaner (Windows95/98/Me / 画像&サウンド)
F6 ExifEXIF閲覧・編集・コピー・削除、撮影日時一括更新、画像の一括縮小、ファイルリネーム、JPEGビューア
チビすな!! (Windows95/98/Me / 画像&サウンド)

Exif(Exchangeable image file format)情報とは

9.11.2009

キヤノンマウントデジタル専用レンズ シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM と MACRO 70mm F2.8 EX DG


Carl Zeiss Planar T*50mm F1.4 ZEなんてのもあって、好評品薄ですが、キヤノンのピントの山がみにくいファインダーでこのオートフォーカスでないレンズを使うには、ちょっと試しに使ってみようというギャンブルはそうそうできない。

価格.com:Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE

そこそこする価格だけあって描写も素晴らしいレンズ。

というわけでデジタルになってから信頼性の高くなってきたレンズ専門メーカーのレンズを二本リストアップ。こちらも人気の二本です。

シグマ 50mm
F1.4 EX DG HSM 価格 44,800円 (税込) 送料別


キヤノンの50ミリF1.4というレンズを以前使っていたのですが、デジタルカメラで使うには限界があったのか奥側の解像度が悪く、また50ミリなのにゆがみがきつかったので手放して半信半疑で上のレンズを使ってみたのですが、なかなか良いです。難点はあんまり寄れないのですがまぁそこは割り切れる。

そしてもう一本が70ミリマクロという汎用性の高いレンズ。あまりいい光の状態でない被写体の状況でもなんとか踏ん張れるよくできたレンズ。レンズフードが金属製でつけにくいのが不満。
《中古美品》SIGMA AF 70mm F2.8 EX DG MACRO (SIGMA)
SIGMA MACRO 70mm F2.8 EX DG / キヤノン用

以前、100ミリと50ミリのマクロを持っていたのですが、使う頻度を考えて2本も持つことはコストパフォーマンスが悪く、また植物や動物、昆虫は撮らないので、70ミリという長さはちょうどよくレンズ1本で対応できます。

純正にこだわらないのであればお店などで試してみるのをオススメしたいレンズです。

株式会社シグマ
価格.com:50mm F1.4 EX DG HSM (キヤノン用)
価格.com:MACRO 70mm F2.8 EX DG (キヤノン用)

Martina Steckholzer

Delta Incとともに硬質な構成で好みのアーティスト Martina Steckholzer (SAATCHI Gallery)
ペラペラな二次元のグラフィックの表面性への意識へ振り分けた割り切りのよさ。1974年イタリア生まれで現在ウィーンを拠点に活動中。

Martina Steckholzer:Wikipedia