ラベル computer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル computer の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12.03.2011

X-Rite i1Display Pro / Colormunki DISPLAY アイワン・ディスプレイプロ 円高還元

(C)x-rite


手軽にディスプレイのキャリブレーションを可能にするx-riteのセンサーが通常25,000円台から27,000円台で売られているものが円高で少し価格が調整されてきて22,000円台。海外ではだいたい250ドルから260ドルくらいの販売価格。また同じくx-riteの定番キャリブレーションセンサ ColorMunkiの新製品も発売。以前の機種では5万円くらいしていたのが、海外で170ドルから。i1Display Proが上位機種。

出回っているものには、日本語パッケージと直輸入のものがあります。いずれも一年保証ついているものがほとんどでした。デジタルの画像データを扱うのに最低限必要。一度設置してしまえばほとんど自動的にやってくれるのでお勧めです。保管はレンズやカメラの扱いと同じく直射日光の当たらない冷暗所で保管とのこと。

製品情報 | ColorMunki Display | ColorMunki
i1シリーズ製品情報 / i1Display Pro

Rakuten : X-Rite[KHG1035] i1Display Pro KHG1035
X-Rite ColorMunki Display(日本語パッケージ) KHG0100-DY
価格 17,094 円 (税込)送料込 (ムラウチ 楽天市場)
Amazon.co.jp : 三菱オスラム 20形色評価用蛍光ランプ・昼白色・紫外放射吸収タイプ
i1Display Pro(日本語パッケージ) KHG1035
◆日本語対応版◆ X-rite Colormunki DISPLAY

p.a.r.k: X-Rite i1Display Pro / Colormunki DISPLAY アイワン ...
X-Rite ColorChecker Passport KHG3421-PP カラーチェッカー ...
デジタル写真 画像処理 加工 フォトショップ 解説書 Adobe Photoshop
Lightroom 4 価格メモ 3月16日発売

9.23.2011

Journey to the Center of a Triangle (1977) 三角形の中心への旅



Bruce & Katharine CornwellTektronics 4051 Graphics Terminalというコンピューターを使って描画した幾何学をモチーフとしたアニメーション。三角形の中心点をコンピューターが導く過程が優雅に描かれています。

Katharineさんは元々第二次大戦のときにコンピューターを使った爆撃についての統計分析に従事、BruceさんはTV用のグラフィックを提供する仕事をしていたのだそう。やがて二人は出会って結婚して、生まれたのがこのアニメーション。アイデアのソースとしてディズニーの映画 "Donald in Mathmagic Land (1959) "が念頭にあったそうです。

(via: MF)
オリジナルの動画ファイルがwww.archive.orgで公開されています。

9.20.2011

Triumph of the Nerds : An Irreverent History of the PC Industry コンピューターの歴史 スティーブジョブス ナーズの勝利



マイクロコンピューターが産まれる過程にいたキーパーソンが全員出てくる有名なドキュメンタリー。

Triumph of the Nerds: The Rise of Accidental Empires (1996) by Robert X. Cringely
Google Video : 01 02 03
Youtube : Triumph of the Nerds 01 02 03 04 05 06
Amazon.co.jp : Triumph of Nerds 1-3 [DVD] [Import]

PBS : Triumph of the Nerds: A History of the Computer
Triumph of the Nerds - Wikipedia, the free encyclopedia

9.11.2011

X-rite i1 DISPLAY PRO 低価格 カラーマネジメント 新製品

(C) x-rite


i1 Display2の生産終了とともに、新しくi1 DISPLAY PROとなってセンサーが新機構になった新製品。輸入品が24,800円程度で出回り始めました。CRTのディスプレイは対応しなくなって、LEDに特化していることで精度もあがっているように思います。またセンサー部分が、劣化しやすいゼラチン式から、ガラス式フィルタに変更されたことで耐久性もアップしているようです。(旧品は2年での買い替え推奨)デジタルで写真を扱う以上、ディスプレイの色を調整することは必須となりました。

x-rite (英語): X-Rite i1Display 2 Professional
x-rite オフィシャル : i1Display



日本語の説明書がついたものはまだ販売されていないようで、現在のところ直輸入品が入手可能。

楽天市場 : X-rite i1 Display PRO eye-one キャリブレーションソフト
X-Rite i1Display Proアイワン・ディスプレイプロ
Amazon.co.jp : X-rite i1 DISPLAY PRO
EPSON Colorio EP-804AR6色染料インク (赤いプリンター)

1.28.2011

HL-2140 Brother ジャスティオ モノクロ レーザープリンタ 二台目のプリンタ



写真用のインクジェットプリンターを持っているのですが、資料や、請求書、宛名書きを出力するのもランニングコストの点で無駄が多い。というわけで、1年前に買ったモノクロのレーザープリンター。本体価格12,000円だったのが今は8,000円。電化製品はすぐに安くなるので仕方がないとはいえ、業務用しかなかったレーザープリンターも一万円を切るとは。

ブラザー工業 ジャスティオ レーザープリンタ HL-2140

印字品質もきれいだし、電源を入れてからデータをスプールして紙になるまでレーザープリンターだから早い。なお本体にはUSBのケーブルが同梱されていないので別途購入の必要があります。

HL-2140|プリンター|ブラザー

ひとつ難点があるとすると、小さいとはいえ、プリンタが二台もあると場所をとることくらい。まぁなんとかやっています。

9.30.2010

Fine Art Printing for Photographers : Exhibition Quality Prints with Inkjet Printers インクジェットプリンターでの展示用のプリントの出力

(C)Rocky Nook

ここしばらくブログが写真論の方に偏り過ぎたのを反省して、(TwitterのTLをみていて刺激されたこともあり)少し実践的なところでインクジェットプリンターによる写真の出力を勉強するため、その技法書を探してみました。

Fine Art Printing for Photographers: Exhibition Quality Prints With Inkjet Printers

ドイツ人のフォトグラファーUwe Steinmuellerが編集した本。その内容ですが、紀伊国屋に参考になる目次がありました。(本の価格もAmazon.co.jpよりやや安いです)

2008年に第二版として出版されたこの本ですが、コンピューターの世界で2年前というのが少し気になるところ、また展示用途ということでオーバースペック過ぎやしないか、英語で書かれているのがどこまで理解できるのかといくつか不安な点もありますが、基本的な点はおさえるのに役にはたちそうです。(実際的かどうかは目次みただけではわかりませんでした。)

他にもLightjet(ライトジェット)やLambda print(ラムダプリント)といったプロラボで出力可能なデジタルCプリントも選択肢としてありますが、結局はテストを繰り返して写真の絵柄や用途にあわせて試行錯誤していくことに尽きるのかもしれません。



About.com:Before You Buy Inkjet Photo Paper
久保元幸印画研究所:デジタル・インクジェット

Place M:ライトジェットプリントの格安発注
堀内カラー:プロラボサービス 出力サービス ラムダプリント

9.11.2010

HL-3040CN A4の3万円台のカラーレーザープリンター

(C)Brother

カラーレーザープリンタで出力したZINEを先日拝見したのですが、当然ながらトナーを用紙に乗せて熱で圧着するため画像の図柄のエッジのシャープさがインクジェットで出したものと比べて段違いに良好。

利点として(初期費用が高いものの)1枚あたりのランニングコストがインクジェットより安く、印字速度も速い反面、消費電力が高く、インクジェットの技術革新が進むにつれグラデーションの表現はインクジェットに劣ります。

---------------------
文書やカンプ、プレゼン資料を出力するには、文字も美しく写真もシャープに見えるレーザープリンタ、写真作品を出力するならばグラデーションの表現、インクの種類が多く、用紙も選べるインクジェットプリンタ。
---------------------

その前提で継続的にある程度の部数をA4サイズのオンディマンド印刷をするならカラーレーザープリンタもありなのかと思いました。

ほんの数年前までA4サイズでも10万くらいしていたので、そんな選択肢。あの印字結果のシャープさはなかなかです。興味をもたれた方は店で試してみてください。

アメリカ、ヨーロッパでのシェアが非常に高いブラザーは安価でコストパフォーマンスが高く、キヤノンはコピー機のメーカーでもあるので長年この技術に長けているようです。

価格.com - プリンタ 製品一覧 (カラーレーザー)

4.13.2010

エプソン クリスピアがヴァージョンアップしていた件 KA420SCK→KA420SCKR "R"はリニューアルの"R"

(C)エプソン

写真用インクジェット用紙のクリスピアが、A4 20枚入りが1380円から980円になりました。これで本来バルク買いで安いはずの50枚入りより一枚あたりの単価が20枚/50枚で49円/56円となり一枚あたり7円の差がでました...

と思ったら、こちらは発売から四年経つ商品で、2009年6月16日のエプソンのニュースリリースによると発色性、色安定性が向上しヴァージョンアップしているNewクリスピアと入れ替わってるとのこと。共存して説明なく売られているので私は気づいていませんでしたが自明の話なんでしょうか。

こちらがヴァージョンアップ品です。



こっちがヴァージョンアップ前。お安くなっています。



なんか見た目もそんなに変わらないし、商品名に”New"ってついてないからあまり親切じゃないですね。

見分け方は”発売日”と”ロゴのフォント””型番にRがついた”こと。オークションやアマゾンでも共存して売られているので一応知った上で、使い分けることができたらいいですね。

エプソン、「写真用紙クリスピア」をリニューアル - デジカメWatch

2.20.2010

古いデジカメには、もしかしてクラス2(Class2)のSDカード - TS4GSDHC2

(C)BUFFALO

古いコンパクトデジカメで500万画素しかないカメラ(IXY DIGITAL L2)が写りがよくていまだに使っているのですが、対応SDカードがClass2まで。いつの間にか記録メディアのSDカードがClass2(2MB/sec)→Class4→Class6になっていてなかなか見つけるのが大変でした。

同じように古いデジカメを大事に使っていてSDカードをお探しの方、アマゾンにひとつだけクラス2の商品がありました。

*実際に購入の際には必ずデジカメメーカーのサイトなどで対応情報とSDカードの使用可能な容量を確認することをお勧めします。

Transcend SDHCカード 4GB Class2 永久保証 TS4GSDHC2

関連するリンク:トランセンド:TS4GSDHC2

1.20.2010

DVDなどのディスク読み取り認識エラーの解消用クリーニングディスク(CK-DVD)


DVDディスクの読み取りが悪くなって”巡回冗長検査(CRC)エラー”というメッセージが表示されてしまった。日頃のメインテナンスに気をつけなければと思いつつもついつい光学ドライブの清掃は怠って、なにかあるといつも慌てます。

エレコムから出ているこの製品..

ELECOM 日頃のメンテナンス用 DVDレンズクリーナー CK-DVD7

アマゾンでも高評価が多く購入検討。ただエレコムでも似た商品があり型番や商品名だけではどう違うのかわからない。CK-DVD7,8,9..この数字は?CK-MUL3とどう違うのか?

というわけでメーカーのサイトに製品の用途と種類をまとめたものを発見しました。これを見れば一目瞭然。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/index.asp

結局CDプレイヤーやプレイステーションなどにも対応している最も無難そうなCK-MUL3に決定!

3月末までアマゾンは1500円以上買わなくても配送無料キャンペーンをやっています。こんなこと実現できるってどういうシステムなんでしょうね。

ついでに普段使わないような関係ないものにも興味がひかれたり。みなさん、いいもの知ってるんですね。
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.5L チョコ

11.23.2009

SANDISK(サンディスク)コンパクトフラッシュ(CFカード)互換対応情報



SANDISK 対応情報

CFカードを買い増ししようとお買い得品を調べてました。メーカーはSANDISKをずっと使ってきて問題ないのでそれで。

さすがに写真データの容量が大きくなってきたので2GBより4GBが使い勝手がよくなってきました。8GBになると早くストレージに落としたいので私にはちょっと大きいですが、4GBのCFの二倍の価格より安いなら8GBを買うことにしています。転送速度については動画は別にして用途にもよりますが私はこのクラスで十分。

ざっと調べてお買い得品をピックアップ。秋葉原行けばもっと色々あるかもしれませんが。

【送料無料】【メール便発送】【即納】SanDisk SDCFH-008G-J61 UltraIIコンパクトフラッシュ8GB 4,636円

以下4GBです。

【送料無料】【メール便発送】【即納】SanDisk SDCFH-004G-J61 Ultra IIコンパクトフラッシュ4GB

同じ商品がAmazonで安かったです。
SanDisk UltraII CF 4GB SDCFH-004G-J61

【メール便発送】SanDisk SDCFHG-004G-J95 ウルトラ コンパクトフラッシュ4GB

CFについては通販と店舗でなぜこうも価格が違うのか謎ですが、よく聞く”海外パッケージ””海外リテール品”とうたっているものも問題があったと一度も耳にしたことはありませんが気になさる方はパッケージ品を買った方が気分的にいいですね。

ちなみにCFカードと二個イチとも言うべきフォトストレージ、型落ちのP-3000P-5000がお買い得ということで人気のようです。もちろんこの手のものは最新の機器を買うと長く使えるので最新のものを予算に見合えば買いたいものです。あと記憶媒体がHDDなので中古は避けたいところです。備忘録として。

参考リンク
フォトストレージの最新ランキング
価格COM:フォトストレージ

10.24.2009

モノクロの文書だけプリントアウトできればいいや - ブラザーレーザープリンタ HL-2140

(C)Brother

とうとうしばらく迷っていたプリンター、結局Amazonで買っちゃいました。

写真を出力するための顔料系インクジェットプリンタを他に持っているのですが、提出文書や請求書等々を出力するにはランニングコストが高すぎる。

今回必要なプリンターは
1.ランニングコストが安い
2.占有スペースが小さい
3.モノクロ(白黒)の文書が出力できればいい

ということで長い間調べていて、一台候補に残ったのがブラザー工業 ジャスティオ レーザープリンタ HL-2140でした。

量販店で見本なども排除されているのかなんのか、ブラザーは肩身の狭い思いをしているようですが、ヨーロッパやアメリカでは複合機なのでトップシェアのようです。レーザープリンターについては画像を出すのには全く向きませんが文書については印刷品質については差は出ません。

メーカーサイト:ブラザーレーザープリンタ

他に、もっと大量に印刷する方には印字スピードの速いもの、コピー機能ついたものなどありますのでいろいろ検討してみてください。ブラザーのブラザーのHL-2140のコストパフォーマンスは非常に高いです。

価格.com:HL-2140 価格比較


参考:
ネットワーク対応:ブラザー工業 ジャスティオ レーザープリンタ HL-2170W
六千円足せばコピー付き:brother モノクロ レーザー複合機 DCP-7030
MAC対応:brother ジャスティオ レーザー複合機 DCP-7040

10/1(木)~11/30(月)までキャッシュバック!:キャッシュバックキャンペーン

追記
最初に入っているトナー(インクのようなもの)はテスト用ということですぐに交換トナーも必要になります。また片方が正方形の形のUSBケーブルが同梱されていないので一緒に買う必要があります。白黒文書の印字品質はレーザーなのでさすがです。

ブラザー工業 トナーカートリッジ TN-26J TN-26J

9.15.2009

Windows用フリーウェアのIrfanViewでExif情報が消去できる

めったにないのですが、稀にExifデータを消去する必要がある場合があるため、余分なソフトウェアをインストールしないで簡単にやる方法を調べてみました。

というわけで、でてきたのがWindowsの画像表示ソフトとして有名なIrfan View(窓の杜)という定番のフリーウェア。



英語版がこのパソコンにインストールされているので最新版Version4.25英語版のメニューです。File(ファイル)からSave As(名前とつけて保存)を選ぶと”JPEG/GIF Save Option”ウィンドウが立ち上がる。



”Keep original Exif data”のチェックを外して保存。JPEGの再保存ということで劣化は避けられないとも考えられるが画像自体に処理を加えてるわけではないから劣化していないとも考えられる。いずれにしてもJPEGデータの扱いということで用途も限られるので検証しません。


JPEG Cleaner (Windows95/98/Me / 画像&サウンド)
F6 ExifEXIF閲覧・編集・コピー・削除、撮影日時一括更新、画像の一括縮小、ファイルリネーム、JPEGビューア
チビすな!! (Windows95/98/Me / 画像&サウンド)

Exif(Exchangeable image file format)情報とは

9.04.2009

ミノルタのフィルムスキャナーのドライバーサポート既に終了


生産完了につき、とっくの昔に終了していますが、これからオークションなどで中古品を買う方は要注意です。WindowsならXPまで、MacintoshはTigerまでのドライバーしか存在しません。
じゃどうするか。サードパーティーのソフトウェア”VueScan”が使える。

コニカミノルタ:フィルムスキャナ専用ドライバソフトウェア(ケンコーのサイト)
VueScan -日本語オフィシャルサイト

Amazon.co.jp : Canon CanoScan LiDE 70 CSLIDE70
サンコー USBフィルムスキャナー PS9700 USPS97BK
Canon フラッドベッドスキャナー CanoScan 9000F A4対応 高精細CCDセンサー 9600dpi
[フィルムをデジタル化] フィルムスキャナー KFS-900 086291
The VueScan Bible: Everything You Need to Know for Perfect Scanning

8.28.2009

i1Display 2 - モニターのキャリブレーションを簡単に実現


i1Display 2 は広く知られるようになってきたモニターキャリブレーションのセンサーソフト。同じ低価格帯のSpyder2expressも選択肢としてありましたが、1ヶ月に一度キャリブレーションするたびに色が転ぶなど信頼感は低いように思えました。i1Display 2の使い方はとても簡単。デジタルで写真を撮る人や、仕事などでデジタル写真を扱う方、価格も手ごろなこともあってお勧めです。(その後 i1Display Proとなってリーズナブルかつ、更に信頼性が向上)

p.a.r.k: X-rite i1 DISPLAY PRO 低価格 カラーマネジメント 新製品(2011年9月11日)

Amazon.co.jp : i1Display 2
◆最新作◆日本語対応版◆ X-rite i1 DISPLAY PRO ◆輸入品◆