ラベル art の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル art の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

4.11.2012

Ed Ruscha: Road Tested エド・ルシェ

(C)Hatje Cantz

Typewriter meets Freeway: Ed Ruscha, Royal Road Test, 1967.も掲載されていますが小さくページの複写、内容は展覧会のカタログとのこと。ルシェが友人(間違っていなければJerry McMillan)と行ったロードトリップで得た発想からの制作についてのようですが、詳細追記します。

*その後本を入手。図録の種類はとてもいいものですが、イメージが印刷されている領域が小さく不満が残る内容。テキストは充実。あくまで展覧会に付随するカタログという位置付け。Ed Ruscha: Photographerのほうがおすすめ。

Hatje Cantz : Road Tested
Modern Art Museum of Fort Worth : Ed Ruscha: Road Tested Jan 23, 2011 - Apr 17, 2011
Nowness : Ed Ruscha: Road Tested
Harvey Benge: Ed Ruscha: Road Tested Ed Ruscha: Road Tested: Reencountering America From the ...
Best books: “Ed Ruscha: Road Tested” | Tyler Green: Modern Art ...
Jerry McMillan at Craig Krull Gallery

Amazon.co.jp : Ed Ruscha: Road Tested

7 FRAGMENTS FOR GEORGE MELIES ジョルジュ・メリエスに捧げる7つの断片 (William Kentridge)


FRAGMENTS FOR GEORGE MELIES (William Kentridge) Preview
FRAGMENTS FOR GEORGE MELIES (William Kentridge) Preview
FRAGMENTS FOR GEORGE MELIES (William Kentridge) Preview
FRAGMENTS FOR GEORGE MELIES (William Kentridge) Preview

2010年のケントリッジ展がよかったことを思い出して、ジョルジュ・メリエスへのオマージュのシリーズから。

MOCA : 7 Fragments for Georges Méliès - MOCA
William Kentridge, Georges Méliès, and the Theater of Production
ジョルジュ・メリエス - Wikipedia
cinra net : 女優・黒川芽以と行く! ウィリアム・ケントリッジ展ツアー
p.a.r.k: William Kentridge: Five Themes - ウィリアム・ケントリッジ DVD ...


Amazon.co.jp : William Kentridge: Five Themes (San Francisco Museum of Modern Art)
William Kentridge (Contemporary Artists)
ジョルジュ・メリエスの月世界旅行 他三編/映画創世期短編集 [DVD]
月世界旅行(DVD付)
Le Voyage Dans La Lune
ユゴーの不思議な発明(文庫) (アスペクト文庫)

3.18.2012

A Magazine curated by Maison Martin Margiela Yohiji Yamamoto Now Online 山本耀司 マルタンマルジェラ オンライン版


A Magazine curated by Maison Martin Margiela
Yohji Yamamoto
Veronique Branquinho
年二回発行、ベルギーのファッション美術館主宰の毎回一人のデザイナーがキュレーションする雑誌 A Magazineがオンラインで閲覧可能。ズームして文章を読むことはできない。山本耀司氏の回の表紙はパオロ・ロヴェルシ、ヴェロニクブランキーノの回にベルギーに画家 Michaël Borremansが取り上げられている。

p.a.r.k: MICHAËL/MICHAEL BORREMANS ミヒャエル・ボレマンス 画家
Paolo Roversi: Guinevere Van Seenus. Photographs ...
Mademoiselle: Coco Chanel Summer 62 ココ・シャネル "31 RUE CAMBON"

Amazon.co.jp : A Magazine - Curated by Yohji Yamamoto
A Magazine: No.9: Prozena Schouler
A Magazine: No. 6
A Magazine [Belgium] No. 11 2012 (単号)
A Magazine: No. 5: Curated by Martine Sitbon
A Magazine: #7

2.20.2012

Marcel Duchamp’s "Etant donnes" (1946–1966) デュシャン

チェスばかりやっていてもう芸術の制作からは手を引いたと周りからは思われていたデュシャンが、20数年かけてこっそり制作し死後遺言に従ってフィラデルフィア美術館に収蔵された作品。その時の事細かに設営の指示が残していたノートが復刻された書籍が入手可能。図書館で以前見たきりですが、久々思い出してネットで検索したものをまとめておきました。後で見る用に。

» AO On Site – Philadelphia: Marcel Duchamp “Étant donnés” at Philadelphia Museum of Art, through November 29, 2009 - AO Art Observed™
New York Times : Landscape of Eros, Through the Peephole
Secrets of Marcel Duchamp’s ‘Etant donnes’ - WSJ.com
Marcel Duchamp Etant Donnes Art Museum installation - Video Dailymotion
- - Review - NYTimes.com
Ams287 - Metapedia
Tout-Fait: Marcel Duchamp Studies Online journal
Étant donnés - Wikipedia, the free encyclopedia
the Philadelphia Museum of Art : Etant donnés

Amazon.co.jp : Marcel Duchamp Etant Donnes Manual of Instructions
Marcel Duchamp: Etant donnes (Philadelphia Museum of Art)

2.05.2012

Interview: Ute und Werner Mahler (Monalisen der Vorstädte) 郊外のモナリザ


Photo Eye : Mona Lisen Der Vorstädte.

ヨーロッパの5都市の郊外で撮影されたもの(ベルリン、リバプール、レイキャビック、ベラルーシのミンスク、イタリアのどこか)

Wilhelm Sasnal ヴィルヘルム・サスナル (Contemporary Artists) Phaidon

"It Looks Pretty from a Distance" (by Anka & Wilhelm Sasnal) from Anton Kern Gallery on Vimeo.

Wilhelm Sasnal(b.1972 Poland)
TOK.FM.PL : Wilhelm Sasnal
wilhelm sasnal | Tumblr

ポーランドの若い世代の注目人物。日常身の回りのありふれたものや、スナップ写真から着想を得た絵画、また近年映像作品も制作している。日本では2010年東京南青山のラットホールギャラリーで個展が開催。


1989に民主化、1993年のソビエト連邦駐留軍の撤兵。多くのポーランドの作家の作品には、直接モチーフとして政治を扱っていなくてもぼんやりとした不安や、ホロコーストへの加担を連想させるものが多く見られるが、30代後半、ポーランドで生まれ育ったこの作家にとって、ポーランドの歴史がどのように関係しているのかいないのか。また後ほど詳しく見ていこうと思う。

artnet : Die Camouflage der fehlenden Erinnerung
artnet : SHADES OF GRAY by Robert G. Edelman
Wilhelm Sasnal @ Whitechapel Gallery | everydaylife.style
RATHOLE GALLERYWilhelm Sasnal展 「16mm films」 | Web ...
Wilhelm Sasnal - Wikipedia, the free encyclopedia
Artists — Wilhelm Sasnal — Biography — Hauser & Wirth
The Independent : Wilhelm Sasnal, Whitechapel Gallery, London
ARTiT : 速度とは単位時間当たりの位置の移動 インタビュー・文/アンドリュー・マークル
AnOther : Art Talks | Wilhelm Sasnal at the Whitechapel Gallery — October 11, 2011 —
Filmoteka of the Museum : Wilhelm Sasnal -Anarchy
p.a.r.k: PARKETT EDITIONS パルケットエディションズ 美術誌
WILHELM SASNAL Parkett 70 – 2004(PDF)

Amazon.co.jp : Wilhelm Sasnal (Contemporary Artists)
Wilhelm Sasnal
Vitamin P2: New Perspectives in Painting
Parkett (The Parkett Series)

1.23.2012

Carlo Mollino: Photographs カルロ・モリーノのヌード写真 Message from the Darkroom フォルム

(C)Adarte

Carlo Mollino (1905 – 1973 Italy)

イタリア生まれの建築家、デザイナー、写真家。また舞台装置の制作、レースカーのデザインとドライバー、スキーと、レースと飛行機でのアクロバット飛行に情熱を燃やした才人。

椅子や机をデザインする建築家の撮る写真は、芸術写真の写真の中で完結する審美性に重点は置かれていないようであり、またヌード写真を収集するという攻撃的な偏執性も見られない。モデルの女性の体と手と組まれた足が描くラインが美しい。彼のヌード写真を見た後に、机や椅子、レースカーの写真を見ると、プロダクトにもかかわらずそこにも同じ官能性が見られる。彼にとって女性の体からも、彼のデザインするプロダクトからも同じ位相で美を見ているかのように見えます。

Carlo Mollino A master of eroticism
STYLE FACTS : THE OTHER SIDE : The other side of designer Carlo Mollino 1905 - 1973
nistagmus : Carlo Mollino
retro-dome : Carlo Mollino
ghost in the snow : Carlo Mollino Polaroids #3 / Carlo Mollino Polaroids
la repubblica firenze.it : Le morbide curve di Carlo Mollino
design bloom : carlo mollino’s (re)creations
Carlo Mollino - Wikipedia, the free encyclopedia

足と手の作るバランスが美しさの秘密なのでしょうか。椅子や机をデザインする上で資料として撮られた写真だとすると興味深い前提ででてきた写真だと思えます。(ここまで書いてきた全てが間違っているかもしれないけど)

インターネット上で彼の撮った写真を断片的にみることができますが、編集された書籍を1冊見てみたいもの。photo-eye bookstoreでその一部を見ること出来る "Carlo Mollino: Photographs 1956-1962"は表紙の次に女性の立ち姿とスキージャンプの写真が並んでいるハッとする見開き。また1943年に書かれた"message from the darkroom"では、まず客観的な写真史の解説、次に過去の著名な写真(アジェやスタイケン..) をとりあげ、それら写真がもつ”メッセージ”を彼が主観的に分析したもので"20世紀前半から写真がアートのひとつとして受容”に革命的に大きな貢献をした書籍とされているそうです。

photo-eye bookstore : Carlo Mollino: Photographs 1956-1962.
design bloom : message from the darkroom

引き続き知りたいことが得られる本がどれなのか探してみたいと思います。

Amazon.co.jp : Carlo Mollino: Photographs 1956-1962
Message from the Darkroom
Carlo Mollino: Un Messaggio Dalla Camera Oscura
The Furniture of Carlo Mollino (Monographs)
Carlo Mollino: Maniera Moderna
ジオ・ポンティとカルロ・モリーノ: ドムスへの道程

1.09.2012

Roman Signer スイス エンジニアアート ローマン・シグネール


同じスイスのアーティスト、ペーター・フィッシュリ & ダヴィッド・ヴァイスが映像作品”事の次第”を制作する際に"Quiet afternoon" (均衡: Stiller Nachmittag)とともに 着想のひとつになったであろうと考えられている Roman Signer (b. 1938 Swiss)の作品。日本では2003年に資生堂ギャラリーにおいて”ローマン・シグネール近作展”がありました。カタログはまだ入手可能のようです。

www.romansigner.ch/
金沢21世紀美術館:ペーター・フィッシュリ ダヴィッド・ヴァイス

Roman Signer (Contemporary Artists)
Peter Fischli & David Weiss (Contemporary Artists (Phaidon))
事の次第 [DVD]
ペーター・フィッシュリ ダヴィッド・ヴァイス (Foil)

12.18.2011

Sylvain Chauvea - Fly Like a Horse シルヴァン・ショヴォ



フランスの作曲家。カテゴリーされているのは、ミニマル・エクスペリメンタルミュージック、クラシック、サウンドトラック、フレンチポップ。もう少し試聴してみたい。

Sylvain Chauveau インタビュー 2009年6月11日: 海外ミュージシャン ...
Flau : Sylvain Chauveau + 0 来日中止および代替公演のお知らせ
sylvainchauveau.com www.sylvainchauveau.com/

iTunes Store : Sylvain Chauvea

11.24.2011

Gerhard Richter: Panorama リヒター ”パノラマ”展

GERHARD RICHTER: PANORAMA from Martin Hampton on Vimeo.

制作風景、展示作業の風景、ケルンのスタジオでのリヒターのインタビュー。失礼な質問もされますが、
丁寧に答えています。アップロードしている Martin Hampton氏はこの映像の製作者。


Tate Modern
Gerhard Richter: Panorama
6 October 2011 – 8 January 2012

現在ロンドン・サウスバンクのTate Modernでは Photography: New Documentary Forms Tacita Dean Taryn Simon "A Living Man Declared Dead and Other Chapters" そして Gerhard Richterの回顧展 "Panorama"

Gerhard Richter (www.gerhard-richter.com/)
The Family of Man - Wikipedia, the free encyclopedia
Archiver : The Family of Man

Amazon.co.jp : Gerhard Richter: Panorama
Gerhard Richter: Panorama
Gerhard Richter. Atlas

11.01.2011

Art and Photography (Phaidon) Edited by David Campany


ファイドンの人気シリーズ!60年代からの現代写真の紹介。2003年に出版されたものの改訂ソフトカバー版。編集を担当した David Campany 氏はウェストミンスター大学で教鞭をとる教師、文筆家、編集者。

La Lettre : Infinity Award 2012 : David Campany
Art and Photography : Phaidon Store



photo-eye Bookstore | David Campany: Anonymes | photo book
Photography and Cinema (Exposures)
5B4: Photography and Cinema by David Campany
p.a.r.k: Themes & Movements (Phaidon) ファイドン わかりやすくアート ... 2012年3月13日
The History of Photography : From 1839 to the Present ...
Worldwide Photobook 世界のフォトブック通史(写真集の本)

Amazon.co.jp : Art and Photography (2012年版)
Art and Photography (Themes & Movements) (絶版)
アート&フォトグラフィー
Vitamin Ph: New Perspectives in Photography
Richard Prince (Contemporary Artists (Phaidon))
Paul Graham (Contemporary Artists (Phaidon))
Stephen Shore (Contemporary Artists)
写真の歴史 (「知の再発見」双書) クエンティン バジャック

jackson pollock100.com 生誕100年 ジャクソン・ポロック展 A Centennial Retrospective


生誕100年 ジャクソン・ポロック展

愛知県美術館
2011年11月11日(金)-2012年1月22日(日)

東京国立近代美術館
2012年2月10日(金)-5月6日(日)

レクチャー&シンポジウム
名古屋アメリカンセンター共催:ジャクソン・ポロック―その芸術と人生と遺産
2011年11月12日(土)
愛知芸術文化センター12階 アートスペースA
へレン・A・ハリソン

「ジャクソン・ポロックがいま私たちに語りかけること」
2012年1月7日(土)
愛知芸術文化センター12階 アートスペースA


20世紀のアメリカを中心とする美術史、絵画史、抽象表現主義における最重要人物の一人。日本で初の回顧展が愛知県美術館と東京国立近代美術館で開催。ポロックについてはすでに多くの方が書かれているので以下のサイトを参考に。ブリヂストン美術館のアンフォルメル展に続いて、絵画の抽象表現の作品の展覧会が続きます。千葉県の川村記念美術館では2012年1月14日から"抽象と形態:何処までも顕れないもの"展も。

ところで本展覧会にはイラン大使館の後援があるのですが、どういう繋がりかと思えば、テヘラン現代美術館(MOCA) から”Mural on indian red ground” (《インディアンレッドの地の壁画》)の貸出が決定した為でした。(この作品はいわくつきでイラン最後の王朝となったパーレヴィの王妃ファラがイランの革命前にニューヨークで沢山の重要な作品を買い集めたうちの一つで、革命後は反西洋文化の姿勢をとったためテヘラン美術館の倉庫に誰の目にも触れずに30年以上保管されていたもの。)

日本全国から30点、海外からのも合わせて合計70点もの作品を一度に見ることができるのはこの先何十年無いと思われる機会。この「何が描かれているかわからない絵」の展覧会が現代美術への広く関心を集めるきっかけにもなればと思います。

- ジャクソン・ポロック Jackson Pollock -
現代美術は勉強すればおもしろい(愛) | ジャクソンポロック
ヴァーチャル絵画館 : ジャクソン・ポロック
artscape : 悲劇的マテリアル ジャクソン・ポロック回顧展より----市原研太郎
Jackson Pollock ジャクソン・ポロック ~ 重力と無意識による新時代のArt ~
【参考文献】抽象表現主義(追加)ハロルド・ローゼンバーグ「アメリカのアクション・ペインターたち」
MoMA : Jackson Pollock. (American, 1912-1956)
Wikipedia : Jackson Pollock
世界の言葉でこんにちは : 現代の「悲劇の王妃」か、悪魔の妻か

Amazon.co.jp : グリーンバーグ批評選集
現代アート事典 モダンからコンテンポラリーまで……世界と日本の現代美術用語集
抽象表現主義 (ニューベーシック)
新しいものの伝統 (1965年) 東野 芳明 (著), 中屋 健一 (著), H.ローゼンバーグ (著)
Abstract Expressionism
After Modern Art, 1945-2000 (Oxford History of Art)
Who the #$&% Is Jackson Pollock [DVD] [Import]% Is Jackson Pollock [DVD] [Import]

10.22.2011

"Requiem Lass" Patti Smith Interview Tmagazine パティ・スミスのインタビュー



New York Times Magazine : Requiem Lass
By A.O. SCOTT | October 14, 2011, 11:15 am

Jimi Hendrixと深いかかわりのある、そして彼女が "Horses"や"Gone Again"をレコーディングした Electric Lady recording studios のことや、Robert Mapplethorpeとのこと、先にこの世を去った人達のこと、ずっとPolaroidカメラで残している写真のこと、メンフィスで冤罪にされ死刑にされかけた少年を支援していることなど、一人のアーティストの頭の中に流れる詩と芸術と音楽と写真と、インスピレーションを得てきた人に出来事、発想。入っている内容に滋味があって、いいインタビュー。彼女のポートレートは、Anton Corbijn によるもの。

West Memphis Three - Wikipedia, the free encyclopedia
Free The West Memphis Three
My Thumb is Numb: West Memphis Three と死刑制度

Amazon.co.jp : Just Kids
Horses
ランボー全詩集 (河出文庫)
パティ・スミス:ドリーム・オブ・ライフ (デラックス・エディション) [DVD]
Paradise Lost [DVD] [Import]
Anton Corbijn: Inwards and Onwards

10.20.2011

Giant Steps by John Coltrane : animated by Michal Levy



コルトレーンの代表曲をフラッシュアニメで映像化したもの。ジャズは抽象的な音楽だから俺の思い描いていたのと違うってみんな思っているはず。なにかの家を描いてるかのように見えながらそれが破綻しているのが面白い。具体的な何かを描こうとしているのがわかってしまうと途端につまらなくなるのからこういうのはいい。

John Coltrane - The Official Site
Michal Levy : Giant Steps

Amazon.co.jp : Giant Steps

10.15.2011

Wallace Berman ウォレス・バーマン Assemblage Verifax Collages




Wallace Berman (b.1926 Staten,NY) 

"Assemblage Art"の代表的なアーティスト。家具工場で働く傍ら、端材で立体造形物を作るうちにアーティストとなる。アメリカ西海岸を主な拠点として、ウェストコーストジャズやビートニクとの関係、彼の作品でページが埋められ仲間内で配られた雑誌"Semina" "Verifax Collages"と呼ばれるコピーを繰り返した紙片をグリッド上にレイアウトした作品が有名。いわゆる"ローアート"なので2005年くらいからようやく評価され研究されるようになってきた。1976年の誕生日に交通事故で死亡。


Robert HeinekenWallace Berman の二人展"Speaking in Tongues: Wallace Berman and Robert Heinecken, 1961-1976"が Armory Center for the Arts で2012年10月から開催予定。


Wallace Berman - Wikipedia, the free encyclopedia
ghosts in the snow : Wallace Berman (American Artist: born, February 18, 1926 - died, February 18, 1976)
Contemporary Art Daily : Wallace Berman at Frank Elbaz
Steven Wolf Fine Arts : Wallace Berman Untitled verifax collage
ordinary finds : Wallace Berman: DiDi Morrill, 1959 - silver gelatin print
Reckon : Wallace Berman
galerie frank elbaz : Wallace Berman
beat museum.org : Wallace Berman 1926-1976
Review/Photography; Reminders of the 60's In Collage and Montage
the errant aesthete : Mystery Behind Wallace Berman’s Photography
Richard Prince and Wallace Berman 'She' - SLAMXHYPE

Amazon.co.jp : Wallace Berman Photographs
Speaking in Tongues: The Art of Wallace Berman and Robert Heinecken
Semina Culture: Wallace Berman & His Circle
Speaking in Tongues: The Art of Wallace Berman and Robert Heinecken

Robert Heinecken (1931–2006) ロバート ハイネケン

(C)Nazraeli

雑誌の写真を素材にフォトグラムで制作 雑誌にそのままプリントしたり、GAPの広告をそのまま利用したものなどダダや、またモチーフの選択にシュルレアリスムからの影響がうかがえる MoMAの"Mirrors and Windows"展にも彼の作品"Refractive Hexagon"がフィーチャーされている。好きな作家なので改めて加筆する予定。

Forward Thinking : No Blueprint » text by Robert Goethals, photography by Robert Heinecken
The Magazine : 『現実と幻想』by ROBERT HEINECKE
New York Times : Robert Heinecken, Artist Who Juxtaposed Photographs, Is Dead at 74
Joseph Bellows Gallery - Robert Heinecken - Biography
MoCP : Robert Heinecken 1932-2006: Sex and Food, a Memorial Exhibition
フォトグラム : Wikipedia



Amazon.co.jp : Recto/Verso
Robert Heinecken: A Case Study in Finding an Appropriate TV Newswoman, 1984
Robert Heinecken: A Material History
Robert Heinecken: Photographist