10.28.2011

苔のむすまで 杉本博司 (新潮社)

(C)新潮社

氏の作品を、”写真のための写真”という観点からみてきたし、実際そういった構造を作品の形式に持たせているのだが、この本を読むことで生まれて東京で育ってアメリカに渡って育まれた氏の軸がみえてくる。またさらに雑誌「和楽」という雑誌に連載されたものをまとめたとのことで、「写真家の書いた文章」という括りからの広がり、それは、なんとか消滅の危機を乗り越えながらも多くの人を介して伝えられてきた骨董品や芸能(能)や書籍や歌を通して、明治時代の廃仏毀釈や歴史上の契機に壊されてしてまって現在我々が想像することしかできない太古の文明の姿を妄想している、写真家(芸術家)でありながら、元骨董商であった氏ならではの観点が面白い。


写真に関心があるのならば、丁寧に作品を見ればだいたいわかることですが、大昔の絵師や仏師が残したものを通して日本とはどんな国なんだろうとその分野での知見のある杉本氏の考えを知るには格好の本だと思います。逆に写真というものをあまり知らないでこの本を読むと、杉本氏の術中にはまって作品を見る時にこの本にあるような氏の世界観から逃れられなくなって盲目に氏の作品を崇拝してしまうかも。杉本氏はデュシャンからの影響を述べていることで本人も読者が表徴の裏に幻を見ることを意図して文章を書いたんだろうと勘ぐりたくなるもの。「答えはない。なぜなら問いがないからだ」

読みやすくそれほど難解な文章ではないのでスラスラ読みやすいです。最後の章、表題「苔のむすまで」は語り口の熱が少し上がっていました。

杉本博司『苔のむすまで』|新潮社
写真の履歴 杉本博司『苔のむすまで』青柳恵介

Amazon.co.jp : 苔のむすまで
Rakuten : 苔のむすまで

John Robinson a.k.a. Lil' Sci of Scienz Of Life ヒップホップ




Scienz of Life のメンバーであるLil' SciことJohn Robinsonも過小評価の人。"I AM NOT FOR SALE"では Flying Lotus や Buid An Arkを迎えて豪華なソロアルバムだったがそれほど話題にならなかった。(タイトルの意味を考えるとOKなんだが)ルックスは人懐っこそうな風貌でポップなヒップホップのステレオタイプ的なイメージと比べると地味ながらも、いい声を持っていて巧いラッパー。トラックはルーツ音楽のグルーヴを残しつつ、東海岸のヒップホップ特有の神秘的な抽象性を上手くブレンドしている。ニューヨークサウスブロンクス生まれ。



Youtube : Scienz Of Life ft. MF Doom - Yikes!!!!
Scienz of Life - Ghetto'z Tah Galaxiez

iTunes Store : Scienz Of Life - Diggin' in the Archive Vol.1
Leviathan - Break the spell
John Robinson - The Leak Edition Vol.1
I am not for sale

Amazon.co.jp : Coming Forth By Day: The Book of the Dead
Scienz Of Life - Project Overground T
Scienz Of Life(MP3)

Cura 蔵 光学レンズ用クリーナ アルコールフリー



アルコール不使用で塗装を使ったところや、ゴムにも使えるということで試しに買ってみたのですがよかったです。普通のレンズクリーナーより、少し粘度があって汚れがよく落ちました。50mlで税込840円。

アルコールフリー光学レンズクリーナー 蔵Cura|GIN-ICHI オンラインショップ
NP-Web デジカメイメージセンサークリーニング用品 VisibleDust ...
マップカメラ | マップカメラ情報 | このレンズクリーナーはいいですよ ...

楽天市場 : 蔵Cura 光学レンズ用クリーナ アルコールフリー
Amazon.co.jp : キムワイプ 12×21.5cm /1箱(200枚入) S-200
King photo style レンズクリーニングティッシュ 50枚入 個装 ノンアルコール&ウェットタイプ PSCL50 79500
HAKUBA ブロアープロCP KMC-32
無水エタノールP 500ml【HTRC3】

10.27.2011

Goth-Trad - New Epoch


随分久しぶりアルバムのリリースだと思います。日本の今やベテランミュージシャンの GOTH-TRADのアルバム"New Epoch"が発売予定。イギリスのダンスミュージック、ダブステップ (Dub Step) と呼ばれる音楽がありますが、GOTH-TRADさんがずっとやり続けてきた音楽に、後になって名付けられた音楽であるダブステップが追いついたんじゃないかと今になって思います。


ちなみに BBC Radio1 の John Peel(イギリスのピーターバラカンのような人)が早い時期にダブステップをラジオで紹介していたという話は意外でしたが、なるほどイギリスなら(ジョン・ピールなら)十分あり得ること。日本では仕事が終わってさぁ飲むぞというわけで、居酒屋でたらふく飲んだら終電で電車に揺られて帰る訳ですが、欧米、特にイギリスではお腹をさっと満たして、パブやバーで一番安い飲み物 - ビールを一杯飲んだら大部分の若い人がクラブにいって踊って発散しにいきます。その分ダンスミュージックの市場も大きく、新しいスタイルのダンスミュージックが周期的に現れ競いあっているという状況が常にあります。飲み屋で4、5千円程度遣ってお腹も満足して、それからクラブ行くというのはなかなか金銭的にも体力的にもタフで、日本においてクラブに音楽を聴きに行く習慣が大きなものにならなかったの理由のひとつはそこにあるのではないかと思っています。

クラブは日本では目の敵になぜかされていますが、クラブでは人に出会って、恋愛も学んで、色んな音楽への関心を育て、見知らぬ他人への配慮を持った接し方を学ぶには格好の場所だと思います。どこに行っていいのかわからないときは、クラベリアというサイトで今夜行われているイベントを見つけることが出来るので友人を誘ってそんな場所に出ることをお勧めします。

GOTH-TRAD WEBSITE
Soundcloud : Goth-Trad
Myspace : GOTH-TRAD

P-Vine : GOTH-TRAD ゴス・トラッド
11/16 GOTH-TRAD「NEW EPOCH」- TROOP RECORDS
DEEP MEDi
Amazon.co.jp : New Epoch