5.31.2014
Velvet Underground Live in Boston 1967 (FILM)
Andy Warhol が作ったもののようだ。バンドのライブの動画という観点より当時のライブ会場のムードのようなものは多少見て取れる。誰でも初めてカメラを買ってテープを繋いで編集してできたようなアウトテイク。Velvet Undergroundで、色がついた動画ということでそれなりに。
The Velvet Underground | missing-episodes
5.26.2014
デジタル・フィルムメイキング ─新しいプロフェッショナルとは何か マイク・フィギス Mike Figgis フィグリグ
2007年に出版されたイギリスの映画監督 マイク・フィギィス(「リービング・ラスベガス」「タイムコード」)のデジタル時代の映画製作について、自らの経験と、新しい機材によって自由に映画が作れるようになった今の時代に映画製作する若者を鼓舞するエッセイ。技術的な情報については期待する人には役に立たない本だが、映画を製作する際に直面するトラブルについての留意点を経験に照らし合わせて述べている。翻訳もいい。下の海外で活躍する女優の桃井かおりさんのインタビューの内容、そして「サイド・バイ・サイド」の内容とも対応する時代と内容。
桃井かおり、停滞する日本映画業界について語る | BLOUIN ARTINFO
ステディカムのように特別なトレーニングを必要としないフィギスが開発の監修に携わった手持ちのリグ、マンフロットの"Fig Rig"
従来のフィルム時代の映画文法について丁寧に書かれた「映画監督・キャメラマンになるプロフェッショナル撮影技法」はフィギスの対極にある考え方だがこちらも良書。
映画制作はビデオカメラの時代よりさらに低予算で可能となった。以前は大型の照明機材でライティングしなければならなかった薄暗い場所においてもデジタルカメラでの撮影が可能になった。予算やプロ用の機材がないのを理由に映画を撮ることができない言い訳にはならなくなった。(ただし、音声はクリアに録られなくてはならないもっとも重要なもので専門家の知識が必要。)
あとは撮るだけ。
Intelligent Details - YouTube iPhone 5sで撮影、iPad Airで編集されたコマーシャルフィルム
映像制作 | iPhone5Sで撮影し車の中でiPadで編集~ツールに意味はあるのか? - 3RD EYE STUDiOS
Amazon.co.jp : デジタル・フィルムメイキング ─新しいプロフェッショナルとは何か
Digital Filmmaking
Manfrotto フィグリグ 595B
学生・教職員個人版 Adobe Photoshop Elements 12 & Premiere Elements 12
Rakuten :Manfrotto/マンフロット 595B FIG RIG (フィグリグ)
Apple - Final Cut Pro X - フリートライアル
5.22.2014
NTS Radio | Mixcloud ネットラジオ ストリーミング
NTS Radio | Mixcloud
フォー・テット 英ネット・ラジオ番組のミックス音源2時間をアーカイブ公開
友人に以前教えてもらったインターネットラジオ。ブレークビーツ、ヒップホップ、エレクトリックなどなどジャンルの垣根なく、The Wire という音楽雑誌がイギリスにあるが、イギリスらしい番組をストリーミング放送するチャンネル。レアファンクがかかっていたと思ったらサディスティックミカバンドがかかったり予想がつかず、未知の音楽に出会える。
Amazon.co.jp : HOT!MENU
黒船
DJ-Kicks: Triangle Folds [12 inch Analog]
Madvillainy
5.20.2014
x-rite ColorChecker Passport マクベス カラーチャート 色見本
自然光や、ストロボ(フラッシュ)のみ一つの光源で撮る場合は問題ないが、自然光と室内の光源が混ざった状態など後処理が大変。以前はカラーチャートも数万円はしてなかなか個人で買えるものではなく、また管理も大変だったが、このパスポートサイズのカラーチャートはプラスチックのケースと一体になっていて持ち歩くにしても扱いが楽。商品撮影の際、商品と一緒に写しておくと、あとでどんな色だったかチャートと画面(調整されたディスプレイ)を見比べながら調整していくこともでき保険にもなる。
色の定規。目分量でいい時にはだいたいの長さがわかるのでこういうチャートは要らないし感覚的でいいが、5センチなら5センチきっかりでなきゃだめなときにやはり定規を使うもの。改めてお勧め。同梱品はカラーチャートとプラグインがはいったディスクが一枚。
製品情報 | ColorChecker Passport(カラーチェッカーパスポート)
Amazon.co.jp : ColorChecker Passport KHG3421-PP
target="_blank">Adobe Photoshop Lightroom 6 日本語版 Windows/Macintosh版
Rakuten : X−Rite ColorChecker Passport KHG3421-PP-N
【今だけ25%OFF!!!】自動画質向上RAW現像ソフトウェア DxO Optics Pro 10 エッセンシャル
5.19.2014
Valerio Spada Gomorrah Girl ゴモラガール 写真集
突如、ラフな作りの自費出版写真集がポーンと現れ高い評価をうけたイタリアの写真家のプロジェクト "Gomorrah Girl" この話題の写真集がTwin Palmsから発売。南イタリアの危険な地域に育った少女がその環境の中、女性となっていくということはどのようなことかその視覚表現で表現するには難しいテーマを、マフィアの抗争の中、流れ弾に当たって亡くなった少女とその環境を描くことで写真に語らせることに成功している。
Valerio Spada’s Gomorrah Girl - LightBox
VALERIO SPADA
Valerio Spada - Wikipedia, the free encyclopedia
Gomorrah Girl
Amazon.co.jp : Gomorrah Girl
菱和園 農薬を使わずに育てた紅茶 美味しい
出張先のホテルに備え付けの湯沸かし器とお茶のティーパック。あまりにも美味しくないので近所にあった百貨店の食品売り場でみつけた紅茶。農薬を使っているか使っていないか味ではわからないが、美味しいお茶。紅茶の渋みがなくちゃんと熟成した旨みがあってよかった。素直な味。
イギリス人は一日に何度も紅茶をミルクティーにして飲むが、硬水のためストレートで飲むと渋い。日本の軟水はお茶全般に適していていることがうれしい。硬水で紅茶を入れてミルクと砂糖をたっぷりいれて飲むのもそれはそれで美味しい。
ひしわ 紅茶・お茶の入れ方
Amazon.co.jp : 菱和園 農薬を使わずに育てた紅茶 TB 20袋
ひしわ 農薬を使わずに育てた紅茶リーフ 100g..
Rakuten : ひしわ 農薬を使わずに育てた紅茶 20袋[【HLS_DU】ひしわ 紅茶]
ひしわ 農薬を使わずに育てた紅茶 100g[【HLS_DU】ひしわ 紅茶]
5.16.2014
Marie Cosindas ポラロイド カラー ポートレート
MoMAの伝説となった展覧会 William Egglestonの"Color photographs by William Eggleston"(1976)からさらにさかのぼって10年前(1966)にMoMAでのカラー写真の展覧会があったこと。1925年ボストン生まれのMarie Cosindasははじめテキスタイルのデザインなどしていたが、デザインノートをとるために写真を利用。のちにスタイケンに出会い、またアンセルアダムスのワークショップに参加。ポラロイドからカラーのピールアパート(剥離式)のモニターの提供を受け制作。MoMAの写真部のリーダーだった John Szarkowskiの目に留まり展覧会が開かれたというわけだが、長く忘れらいたが近年ギャラリーに取り上げられ再評価という流れにあると、以下のTelegraphの記事。
The colour photography pioneer that time forgot - Telegraph
伝統的な絵画的な構図と、当時のポラロイドのこってりした色、有名人。70年代に出版された写真集はまだ入手可能。この再評価により価格もあがってきている。
Bruce Silverstein Gallery Catalog (PDF) 40ページ程度のカタログ
Bruce Silverstein Gallery - Marie Cosindas
Amon Carter Museum of American Art | An American Collection
Marie Cosindas - Paris Photo Agenda
Marie Cosindas Arrangements - The Eye of Photography
Marie Cosindas - Wikipedia, the free encyclopedia
Marie Cosindas | Art Blart
Amazon.co.jp : Marie Cosindas' Color Photographs
Colour Portraits
William Eggleston's Guide
Yokota Daisuke 横田大輔 “site/cloud”
アムステルダムのFoamでの個展のスタート。
Portfolio | Daisuke Yokota
Daisuke Yokota – Site/Cloud
Daisuke Yokota - Site/Cloud on Vimeo
Amazon.co.jp : 横田大輔 “site/cloud”
5.10.2014
Flying Lotus (feat. Laura Darlington) - Phantasm By The Bow
Canon 5d Mark II とヴィンテージのレンズを使って撮影したとのこと。だからこのやわらかいというか、むしろ怪しいぼやけ方の自然な効果がでている。カメラは最新である必要はないかわりに、ロケーション(ニュージーランドの砂漠)や、光(強い影)、衣装のデザインは重要。
The Bow - Portfolio
Amazon.co.jp : Until the Quiet Comes 期間限定廉価盤 (BRC350Z)
Until the Quiet Comes (WARPCD230)
ニューハニーディスペンサー Honey Syrup Dispenser 蜂蜜入れ
蜂蜜注ぎ容器は、スターバックスにあるナイフのようなもので粘度の高い液体を切るタイプのものがほとんどだが、下に穴が開いていて、よく大判焼きやたい焼き屋が使っているような液体注ぐ器具のような形、シンプルな構造。機能は十分、金属部分はステンレスではないようだが、まずまずの造り。ガラス製の台の上に、容器を置くようになっている。蜂蜜は気温が下がると固まるので、当然冬はあまりスムーズに出てはくれない。入れる蜂蜜の量が少なくなると出てくるスピードが遅くなる。以上の点を踏まえつつも、これまで蜂蜜入れにあった”べたべたになる問題”は解決されている。
「キッチン:調味料容器」 佐藤金属興業
蜂蜜 - Wikipedia
Rakuten : 『ニューハニーディスペンサー』はちみつ/ハチミツ/蜂蜜
ハンガリー産 アカシア蜂蜜450g
中国産純粋はちみつ1kg瓶【蜂蜜】
Amazon.co.jp : ニュー・ハニーディスペンサー
ミニハニーディスペンサー
レンゲ印 アルゼンチン産純粋はちみつ 1450g
5.07.2014
SD写真電気工業 RIFA ボックスライト 撮影用 日本製 頑丈
デジカメの高感度での撮影が可能になって、ようやく使い出がでてきた電球型(もしくはLED型)のボックスライト(バンク) (RIFAシリーズ)の”おそらく”原型を作った写真撮影用品のメーカー。 創業1971年。息の長い商品ですが、実はより利便性を増すように細かく改良がされ続けている日本のものつくりを体言しているようなメーカー。
京橋にある事務所の一角にショウルームのような商品展示スペースがあり、実際手にとってみることができます。以前は楽天などでも販売されていましたが、現在は直販のみ。中国製のボックスライトは安価なことが魅力ですが、やはりRIFAは傘のように開いてすぐ電球をつければ使うことができ(安価なものは組み立てが必要)、またディフューザー付属でやわらかく扱いやすい光源による撮影かセットを安易に組みやすいので、長期的にみると利便性、耐久性の点から素晴らしい商品。汎用の家庭用電球が使える点も利便性が高い。
フラッシュなどは瞬間光(一瞬だけ光る)と呼ぶのに対して、このRIFAやタングステンライト、自然光(太陽からの光)などの光源を定常光といいます。定常光であれば見たままなのでモノのどこに光が当たっているのか確認しながら撮影できるので、撮った写真とのずれが比較的少なくなります。ライティングの知識などなくてもある程度、ものを見るセンスがあればいい写真を撮ることが容易です。
私自身は、ちょっとした動画の撮影のライティングに利用しています。 ただし必ずホワイトバランス(WB)をとることをお忘れなく。
SD 写真電気工業~SD商品一覧~
RIFA | Facebook
Gigazine
*上のGigazineの記事には、「モノを明るく照らすために用いる」とありますが、考え方としては正面からではなく、たとえば斜め45度上などから照らすことでモノの表面の質感や、形状、またハイライト(一番明るい部分)を写しこむことで立体感を演出するのに使います。
同じく国内のメーカー Tokistarにも同様の商品があってこちらも組み立て不要で扱いやすいくいい商品なのですが、造りはRIFAの方が断然タイトにできています。以前ショウルームにいったときに社長さんが丁寧に応対していただいて、撮影を円滑に進めるために既存のある機材をよりよいものにするようにまだまだ考えられていて、その様子がまさに日本のエンジニアといった方でした。修理対応可能。ある程度の補修なら自分でも可能。
Rakuten : 【訳あり商品】TOKISTAR トキスター ソフトボックス(80×120cm)TS-018-SB
【訳あり商品】TOKISTAR トキスターモビディオオクト
Amazon.co.jp : 実践ライティング&撮影テクニック (玄光社MOOK)
あなたにもできるプロワザ商品撮影 (玄光社MOOK)
Masako Tomiya 富谷昌子 写真集 [津軽]
畠山直哉氏の「等高線」を連想したが、それとも違う。須田一政氏の写真を連想したが、写っているものがいたって当たり前のように居心地よく存在している。写真家本人にとっておそらく心理的に近い親密な場所、人を撮った写真だと想像されるが、鑑賞者である私がみても写真の中へと視線を向けることを拒まれない。作者にとってそれぞれの写真が意味しているものを察するように促されず、ただ事物が写真になっていてそれをみることができる。一点、レンズ(こちら側)を見ている女性のポートレートがあるが、その写真は一方的に写真を見ている私に視線を返す。この意図はどうだったかと私は疑問に思うところだが、それを差し引いてもいいシリーズ。
写真は”かっこいい””きれい”といった「形容詞」を撮れとアマチュア向けの格言で言われるが、これは形容詞ではなく、津軽という名詞を撮ったもの。小島一郎とも違うし、Robert Adamsとも違う。特別なことをしていないにもかかわらず特別。よかった。
Tsugaru|富谷昌子 Masako Tomiya Portfolio Site
books-Tsugaru|HAKKODA
津軽(富谷昌子) | HAKKODA | IMA ONLINE
TAB Event - Masako Tomiya “Tsugaru”
Amazon.co.jp : 小島一郎写真集成
What We Bought: The New World: 1970-1974 (Yale University Art Gallery)
写真は”かっこいい””きれい”といった「形容詞」を撮れとアマチュア向けの格言で言われるが、これは形容詞ではなく、津軽という名詞を撮ったもの。小島一郎とも違うし、Robert Adamsとも違う。特別なことをしていないにもかかわらず特別。よかった。
Tsugaru|富谷昌子 Masako Tomiya Portfolio Site
books-Tsugaru|HAKKODA
津軽(富谷昌子) | HAKKODA | IMA ONLINE
TAB Event - Masako Tomiya “Tsugaru”
Amazon.co.jp : 小島一郎写真集成
What We Bought: The New World: 1970-1974 (Yale University Art Gallery)
5.04.2014
ニァイズ 東京都写真美術館ニュース別冊
漫画は普段ほとんど読まないので「クレムリン」という漫画も知らなかったのだが、東京都写真美術館の広報にある自由な漫画「ニャイズ」。エレベーターが遅かったり、なぜか駅より遠いところに正面玄関があるなど普段誰もが思っている都写美についての知ってる人には知っているネタがざっくばらんに描かれていて面白かった。
ちなみに現在でも単行本を買わなくても東京都写真美術館のウェブサイトからPDFでみることができる、おおらかさも良い。都写美はこのあといくつかの展示のあと、2014年9月24日(水)~2016年8月末まで全面改装予定。展示スペースとは関係のない、ゆったりとられた吹き抜けの無駄なスペースに対して、一階のごちゃごちゃしているところなど改善してまた広く多くの人に愛される美術館になることを期待しています。
写真美術館ニュース別冊『ニァイズ』が単行本になりました
東京都写真美術館 - 東京都写真美術館ニュース別冊「ニァイズ」 (PDF)
Amazon.co.jp : ニァイズ 東京都写真美術館ニュース別冊~『クレムリン』出張版
ちなみに現在でも単行本を買わなくても東京都写真美術館のウェブサイトからPDFでみることができる、おおらかさも良い。都写美はこのあといくつかの展示のあと、2014年9月24日(水)~2016年8月末まで全面改装予定。展示スペースとは関係のない、ゆったりとられた吹き抜けの無駄なスペースに対して、一階のごちゃごちゃしているところなど改善してまた広く多くの人に愛される美術館になることを期待しています。
写真美術館ニュース別冊『ニァイズ』が単行本になりました
東京都写真美術館 - 東京都写真美術館ニュース別冊「ニァイズ」 (PDF)
Amazon.co.jp : ニァイズ 東京都写真美術館ニュース別冊~『クレムリン』出張版
登録:
投稿 (Atom)