
DVDディスクの読み取りが悪くなって”巡回冗長検査(CRC)エラー”というメッセージが表示されてしまった。日頃のメインテナンスに気をつけなければと思いつつもついつい光学ドライブの清掃は怠って、なにかあるといつも慌てます。
エレコムから出ているこの製品..
ELECOM 日頃のメンテナンス用 DVDレンズクリーナー CK-DVD7
アマゾンでも高評価が多く購入検討。ただエレコムでも似た商品があり型番や商品名だけではどう違うのかわからない。CK-DVD7,8,9..この数字は?CK-MUL3とどう違うのか?
というわけでメーカーのサイトに製品の用途と種類をまとめたものを発見しました。これを見れば一目瞭然。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/index.asp
結局CDプレイヤーやプレイステーションなどにも対応している最も無難そうなCK-MUL3
3月末までアマゾンは1500円以上買わなくても配送無料キャンペーンをやっています。こんなこと実現できるってどういうシステムなんでしょうね。
ついでに普段使わないような関係ないものにも興味がひかれたり。みなさん、いいもの知ってるんですね。
THERMOS 真空断熱ケータイマグ 0.5L チョコ
0 件のコメント:
コメントを投稿