1.16.2010

資料としてのポーズ写真集 - 雪の結晶・エドワード・マイブリッジとアニメーション Eadweard Muybridge FUJIFILM SQUARE


写真史にも映画史にも顔を出す20世紀初頭のイギリス人の写真家・エドワード・マイブリッジ(Eadweard Muybridge)。写真が科学の探究と大きく結びつき技術革新と両輪になって今のデジタル写真革命と同じようにぐんぐん進化していた時代の話。目では追いつかない高速シャッター、機会の目が見せた世界の発見でもありました。

そんなマイブリッジですが、アマゾンのレビューを見てみるとイラストレーターに重宝されるポーズ集としても評価されていました。100年以上も前の写真で、かつ元々は賭けのネタとして撮影された写真が別の用途で、ひょっとしてアニメーションの作画の資料として使われているならば、マイブリッジの連続写真→映画の登場→アニメーションという脈々と続く二次元の映像史の長い大河が開けます。

(C)Eadweard Muybridge


なお3月末まで写真歴史博物館『最古の写真撮影作品集展』ということでFUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)にてE.マイブリッジ 連続分解写真集「動物の運動」(1887年)の複写が見ることができるとのことです。

富士フィルム:「FUJIFILM PHOTO MUSEUM」写真歴史博物館『最古の写真撮影作品集展』

Amazon.co.jp : Animals in Motion (Dover Anatomy for Artists)
The Human Figure in Motion (Dover Anatomy for Artists)
Facial Expressions: A Visual Reference for Artists
Snowflakes in Photographs (Dover Pictorial Archive)

1.14.2010

Josef Koudelka ジョセフ・クーデルカ Invasion Prague 1968 プラハ侵攻

(C)Aperture

ジョセフ・クーデルカ(チェコスロバキア b.1938)の新刊。

東京都写真美術館での展覧会にあわせて平凡社版「ジョセフ・クーデルカ プラハ侵攻 1968」が発売されました。海外で刷られたヴァージョンと同じ体裁のペーパーバック。クーデルカ自身にとって、また世界史にとって重要な”プラハ侵攻”の写真が収録されています。

(C)Phaidon/Delpire

Gypsies””Exiles ”が彼の代表作ですがいずれも絶版。この" Invasion Prague 1968"と、ボスニア紛争の地で撮影された横長大判の迫力ある写真集 Chaos はまだ入手可能。これもいい本です。ちなみに"Chaos"には、テオ・アンゲロプロスのユリシーズの瞳(TO VLEMMA TOU ODYSSEA)にもでてくるレーニン像が船に横たえられ運ばれる写真も収録されています。



*その後クーデルカの伝説の処女作が再版予定! Koudelka Gypsies
マグナム フォトス:ジョセフ・クーデルカ Josef Koudelka
Josef Koudelka's Melancholy Visions Of Gypsy Life - New York Times

Amazon.co.jp : Chaos
ジョセフ・クーデルカ プラハ侵攻 1968
Josef Koudelka: Exiles
Koudelka Gypsies
Josef Koudelka (Fototorst)

1.13.2010

Katsura---Picturing Modernism Ishimoto Yasuhiro 石元泰博 桂離宮写真集

(C)Museum Fine Arts Houston

20世紀を代表する写真家の一人、石元 泰博氏の新刊写真集。

どういう形態になるかわかりませんが現在入手困難な『桂離宮』の再版。いずれにしても入手できるものが出ることは大変嬉しいニュース。以前に風の旅人という雑誌や庭園美術館でプリントを拝見したことのある線と面で構成されたうっとりする桂離宮の写真。シカゴで学んだ並外れた写真の構成力と"日本的"といったある種の情感から自由な眼をして日本の建築を撮った写真は、線とグラデーションの造形に抽出され紙に定着されています。六耀社版も発売。そちらは造本も印刷も優れています。入手困難になるまでにぜひ手に入れてください。長く楽しめる写真集です。

Photo Gallery International - 石元 泰博
富士フィルム : fotonoma.jp 経歴
PGI:石元泰博 作品展「桂離宮」
INAX(PDFファイル)石元氏と内藤廣氏との対談
日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ 石元泰博インタヴュー1 2008年4月6日
日本美術オーラル・ヒストリー・アーカイヴ 石元泰博インタヴュー2 2009年2月4日
Berlin.de : Die kaiserliche Villa Katsura. Fotografien von Ishimoto Yasuhiro(バウハウスアーカイブでの展示 Katsura Imperial Villa Photographs by Ishimoto Yasuhiro 18 January – 12 March 2012)
La Lettre : In memoriam The death of Yasuhiro Ishimoto
磯崎新氏撮影の桂 Katsura. Imperial Villa Copyright Bookshop / stoutbooks
「桂」/タウト──重層的なテクストとしての | 磯崎新+日埜直彦 聞き手

p.a.r.k : Yasuhiro Ishimoto A Tale of Two Cities 石元泰博 追悼展 「シカゴ, シカゴ」
Matthias Hoch : Fotografien/Photographs マティアス・ホック 建築写真
Carlo Mollino: Photographs カルロ・モリーノのヌード写真 Message from the Darkroom フォルム
忘れること、あるいは都市の消滅と資本主義の文化について スーザンソンタグ 1995
Luisa Lambri Julius Shulman 大橋富夫 - 建築写真 ルイーサ・ランブリ

Amazon.co.jp : Katsura---Picturing Modernism in Japanese Architecture: Photographs by Ishimoto Yasuhiro (Museum of Fine Arts)
石元泰博 桂離宮
刻(とき)―moment
日本の写真家〈26〉石元泰博
石元泰博 写真という思考
桂離宮 (1982年) (岩波グラフィックス〈1〉)
Yasuhiro Ishimoto: A Tale of Two Cities(東京とシカゴの写真で構成)
Katsura: Imperial Villa (Electa)(磯崎新氏撮影)

日本でも買える日本人写真家の洋書shomei tomatsu naoya hatakeyama,risaku suzuki(Nazraeli Pr)

(C)Yale University Press

意外と盲点だった日本人写真家の海外の大学、出版社発行の写真集がアマゾンでも買うことができます。海外のAmazonから買うとミニマムで10ドル+ハンドリングにコストがかかりますからね。

ざっとみて見つけた数冊を以下にあげておきます。参考まで。