(C)OSIRIS
説明不要の写真集。40年ぶりの復刊です。
OSIRIS:中平卓馬『来たるべき言葉のために』
ShugoArts:Takuma Nakahira
中平卓馬 - Wikipedia
6.29.2010
アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募のお知らせ
(via:[youme.2010] )
転送、転載歓迎ということで丸々転載させてもらいました。
------------------------------------
アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募のお知らせ
「アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募のお知らせ」
※転送、転載歓迎!
アンコールフォトフェスティバル開催期間中の一夜、reminders project+pdfX12の後藤由美がキュレーターを担当します。このなかでスライドショー上映をするため、アジアの女性写真家たちの作品を募ります。
最終的に選ばれた15作品がカンボジアのシエムリアプで開催されるアンコールフォトフェスティバルで披露されます。参加資格はアジア諸国と地域(http://bit.ly/bogxVl←参照)生まれの女性写真家であること。作品は応募写真家の出身国で撮影された、社会に影響を及ぼすあらゆる問題や種々な出来事、単写真ではなく、シリーズとして見せられるもの、またはフォトエッセイ。完了したもの、進行中のプロジェクトでも受け付けます。
当日上映するためのスライドショー15作品は最終的にアンコールフォトフェスティバルのマルチメディアチームが制作しますので、プレゼンテーションとして準備されたものを見せて頂く必要はありません。
作品参加して頂くことになる15名の写真家の方には9/10頃に通知をさせて頂きます。
締め切り:2010年8月31日。
日本からの作品を是非、お待ちしております。
応募要項:
○ メールの件名に「名前/出身国名:アジアの女性写真家たち資料」と明記
○ 20〜40枚の写真で構成された作品が直接見れるURLアドレス。必ずオンラインで見れるものでお送り下さい。(作品画像をメールに添付して送付しないでください。Lightstalkers, photoshelter, flickrなどでも可能)
○ 自己紹介文(英語で120語に相当するもの。ワードかpdfファイルのみ)
○ 作品の説明(英語で250語に相当するもの。ワードかpdfファイルのみ)
※選考段階では日本からの公募に関しては、日本語でも受け付けます。但し、15名の参加作品として選ばれた際には、上記資料を英文で準備し提出して頂くことになります。
以上をg.youme@gmail.comへ送付して下さい。
担当:後藤由美
英語のページ:
http://web.me.com/heritagedesign75/Special_Call_for_Submissions/Special_Call_for_Submissions.html
http://www.photographyforchange.net/submission2010.html
以上までよろしくお願いします。
後藤由美
------------------------------------
以下Twitterから補足です。
1.アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募の件。日本人女性写真家の誰かが15人の参加者のなかに入ってくれるといいのに...と思ってます。(続く)
2.(...続き)そのためにはこの公募の件をもっと知ってもらわねば。という訳で、日本の写真関連の情報誌(オンラインも含め)などで公募の情報などを取り上げてくれそうなところをご存知だったら是非ご一報ください。
3.更に続き→アンコールフォトフェスティバルは世界の写真関係者が集うアジアでは稀少な機会。日本のこんなこと知ってるか?という写真による強烈なストーリーを是非送ってください。作品が紹介されることがあれば、いろいろな可能性に繋がっていくと思います。http://bit.ly/bjbJlO
4.アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募の件。日本人女性写真家の誰かが15人の参加者のなかに入ってくれるといいのに...と思ってます。(続く)
5.(...続き)そのためにはこの公募の件をもっと知ってもらわねば。という訳で、日本の写真関連の情報誌(オンラインも含め)などで公募の情報などを取り上げてくれそうなところをご存知だったら是非ご一報ください。
------------------------------------
以上、オンライン上にある文字からの転載でした。
転送、転載歓迎ということで丸々転載させてもらいました。
------------------------------------
アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募のお知らせ
「アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募のお知らせ」
※転送、転載歓迎!
アンコールフォトフェスティバル開催期間中の一夜、reminders project+pdfX12の後藤由美がキュレーターを担当します。このなかでスライドショー上映をするため、アジアの女性写真家たちの作品を募ります。
最終的に選ばれた15作品がカンボジアのシエムリアプで開催されるアンコールフォトフェスティバルで披露されます。参加資格はアジア諸国と地域(http://bit.ly/bogxVl←参照)生まれの女性写真家であること。作品は応募写真家の出身国で撮影された、社会に影響を及ぼすあらゆる問題や種々な出来事、単写真ではなく、シリーズとして見せられるもの、またはフォトエッセイ。完了したもの、進行中のプロジェクトでも受け付けます。
当日上映するためのスライドショー15作品は最終的にアンコールフォトフェスティバルのマルチメディアチームが制作しますので、プレゼンテーションとして準備されたものを見せて頂く必要はありません。
作品参加して頂くことになる15名の写真家の方には9/10頃に通知をさせて頂きます。
締め切り:2010年8月31日。
日本からの作品を是非、お待ちしております。
応募要項:
○ メールの件名に「名前/出身国名:アジアの女性写真家たち資料」と明記
○ 20〜40枚の写真で構成された作品が直接見れるURLアドレス。必ずオンラインで見れるものでお送り下さい。(作品画像をメールに添付して送付しないでください。Lightstalkers, photoshelter, flickrなどでも可能)
○ 自己紹介文(英語で120語に相当するもの。ワードかpdfファイルのみ)
○ 作品の説明(英語で250語に相当するもの。ワードかpdfファイルのみ)
※選考段階では日本からの公募に関しては、日本語でも受け付けます。但し、15名の参加作品として選ばれた際には、上記資料を英文で準備し提出して頂くことになります。
以上をg.youme@gmail.comへ送付して下さい。
担当:後藤由美
英語のページ:
http://web.me.com/heritagedesign75/Special_Call_for_Submissions/Special_Call_for_Submissions.html
http://www.photographyforchange.net/submission2010.html
以上までよろしくお願いします。
後藤由美
------------------------------------
以下Twitterから補足です。
1.アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募の件。日本人女性写真家の誰かが15人の参加者のなかに入ってくれるといいのに...と思ってます。(続く)
2.(...続き)そのためにはこの公募の件をもっと知ってもらわねば。という訳で、日本の写真関連の情報誌(オンラインも含め)などで公募の情報などを取り上げてくれそうなところをご存知だったら是非ご一報ください。
3.更に続き→アンコールフォトフェスティバルは世界の写真関係者が集うアジアでは稀少な機会。日本のこんなこと知ってるか?という写真による強烈なストーリーを是非送ってください。作品が紹介されることがあれば、いろいろな可能性に繋がっていくと思います。http://bit.ly/bjbJlO
4.アンコールフォトフェスティバル:アジアの女性写真家たちの作品公募の件。日本人女性写真家の誰かが15人の参加者のなかに入ってくれるといいのに...と思ってます。(続く)
5.(...続き)そのためにはこの公募の件をもっと知ってもらわねば。という訳で、日本の写真関連の情報誌(オンラインも含め)などで公募の情報などを取り上げてくれそうなところをご存知だったら是非ご一報ください。
------------------------------------
以上、オンライン上にある文字からの転載でした。
Labels:
asia,
competiton,
news
6.28.2010
Fashion Magazine by Paolo Pellegrin(パオロ・ペレグリン)
(C)Silvana Editoriale/Magnum Photos(via:artbook.com)
マグナムのフォトグラファーによるファッションマガジン 最新号はPaolo Pellegrin (パオロ・ペレグリン) の担当。
戦地を主に撮るカメラマンですがどんな編集になるのか。以下リンクにたっぷりサンプルがあります。
Paolo Pellegrin:Fashion Magazine
他にはファッションウィークからの写真がNew York Timesのページに。Nownessには、本に掲載されているイメージがリークされています。
New York Times
Documentary: From Every Angle
Magnum photographer Paolo Pellegrin captures the beauty, chaos, and drama of the runways.
Nowness:The Eco Brigade
Paolo Pellegrin Takes Magnum's Seasonal Fashion Magazine by "Storm"
マグナムのフォトグラファーによるファッションマガジン 最新号はPaolo Pellegrin (パオロ・ペレグリン) の担当。
戦地を主に撮るカメラマンですがどんな編集になるのか。以下リンクにたっぷりサンプルがあります。
Paolo Pellegrin:Fashion Magazine
他にはファッションウィークからの写真がNew York Timesのページに。Nownessには、本に掲載されているイメージがリークされています。
New York Times
Documentary: From Every Angle
Magnum photographer Paolo Pellegrin captures the beauty, chaos, and drama of the runways.
Nowness:The Eco Brigade
Paolo Pellegrin Takes Magnum's Seasonal Fashion Magazine by "Storm"
Labels:
fashion,
magnum,
photobook,
photographer
Railway Japan 鉄道路線図 PDFファイル リンクまとめ 2015年1月改訂
JR東日本路線図(関東甲信越・東北)
JR西日本路線図(北陸・近畿・和歌山・中国地方・山口)
JR四国
JR北海道
JR九州
JR各社ファイル名も路線図のフォーマットもバラバラです。
京王線
小田急
京成電鉄
東急電鉄
西武鉄道
京急電鉄
株式会社 地理情報開発という会社のウェブには会社を飛び越して首都圏や神奈川など便利な地図のPDFがダウンロード可能。最も実用性が高いです。
首都圏路線図
千葉県鉄道路線図
東京多摩・埼玉路線図
東京メトロ
東京メトロ簡易版
東京都交通局
愛知県鉄道路線図 - rr10
名鉄路線案内図
名古屋地区路線図 - オリコム
阪神電車
大阪市営地下鉄 路線図
駅探が8都市の路線図のPDFファイルを用意してくれている。
PDFファイル自体が扱いやすいかというと微妙だが、全体の位置関係把握には路線図は手放せない。
JR East Railway Major Route: Metropolitan Area - map_a4ol
Map (pdf) - JR Japan Rail Pass
Tokyo Subway Map
Japanese Train Route Finder By Jorudan Co.,Ltd.
HyperDia | Timetable and Route Search in Japan.
Japan Rail Pass Map - Explore the Japan Rail Pass
Amazon.co.jp : 全国鉄道絶景パノラマ地図帳 (雑誌編集単行本)
全国鉄道旅行 (Mapple) (鉄道 地図 | 昭文社 マップル)
JR西日本路線図(北陸・近畿・和歌山・中国地方・山口)
JR四国
JR北海道
JR九州
JR各社ファイル名も路線図のフォーマットもバラバラです。
京王線
小田急
京成電鉄
東急電鉄
西武鉄道
京急電鉄
株式会社 地理情報開発という会社のウェブには会社を飛び越して首都圏や神奈川など便利な地図のPDFがダウンロード可能。最も実用性が高いです。
首都圏路線図
千葉県鉄道路線図
東京多摩・埼玉路線図
東京メトロ
東京メトロ簡易版
東京都交通局
愛知県鉄道路線図 - rr10
名鉄路線案内図
名古屋地区路線図 - オリコム
京阪神地区路線図 - オリコム
近畿日本鉄道阪神電車
大阪市営地下鉄 路線図
駅探が8都市の路線図のPDFファイルを用意してくれている。
PDFファイル自体が扱いやすいかというと微妙だが、全体の位置関係把握には路線図は手放せない。
JR East Railway Major Route: Metropolitan Area - map_a4ol
Map (pdf) - JR Japan Rail Pass
Tokyo Subway Map
Japanese Train Route Finder By Jorudan Co.,Ltd.
HyperDia | Timetable and Route Search in Japan.
Japan Rail Pass Map - Explore the Japan Rail Pass
Amazon.co.jp : 全国鉄道絶景パノラマ地図帳 (雑誌編集単行本)
全国鉄道旅行 (Mapple) (鉄道 地図 | 昭文社 マップル)
Labels:
bookmark,
iPhone,
transportation
6.22.2010
Shannon Ebner - The Sun As Error
(C)Shannon Ebner/Wallis Annenberg
1971年生まれのアメリカ人のアーティストのモノグラフのブックデザインが昨年海外で話題になっていました。確かにレイアウトはみるべきものがありそうなので以下ご覧ください。
Review: “The Sun as Error” by Shannon Ebner(本のレビュー)
Photo-eye Magazine:The_Sun_As_Error.cfm
アスタリスク(*)がシンボルとして使われていたり、文字、写真が混在しレイアウトされています。
Wallspace:http://www.wallspacegallery.com/gallery.html?id=57(展示風景)
ALTMAN SIEGEL:Shannon Ebner(PDF-プロフィール)
Artforum:Shannon Ebner
手元に本がなくなんとも書けないこと、またこのアーティストのことを理解していないので浅いポストとなりましたが、以上参照したリンクだけまとめておきます。海外からの書籍の通販で購入可能。それなりに送料がかかります。
Photo-eye Bookstore:The Sun As Error.
1971年生まれのアメリカ人のアーティストのモノグラフのブックデザインが昨年海外で話題になっていました。確かにレイアウトはみるべきものがありそうなので以下ご覧ください。
Review: “The Sun as Error” by Shannon Ebner(本のレビュー)
Photo-eye Magazine:The_Sun_As_Error.cfm
アスタリスク(*)がシンボルとして使われていたり、文字、写真が混在しレイアウトされています。
Wallspace:http://www.wallspacegallery.com/gallery.html?id=57(展示風景)
ALTMAN SIEGEL:Shannon Ebner(PDF-プロフィール)
Artforum:Shannon Ebner
手元に本がなくなんとも書けないこと、またこのアーティストのことを理解していないので浅いポストとなりましたが、以上参照したリンクだけまとめておきます。海外からの書籍の通販で購入可能。それなりに送料がかかります。
Photo-eye Bookstore:The Sun As Error.
6.18.2010
防湿対策にコストパフォーマンスの高い樹脂製ケース - キャパティ ドライボックス
本格的に梅雨。日本は温暖湿潤気候に属しているので湿気が高く、比較的高温。こればかりは仕方ありません。丁寧にカメラ機材の防湿対策していても、毎年この時期になると神経質に再度確認します。
基本的にプラスチックのケースに乾燥剤をいれてマメに入れ替えれば問題ないように思えますが、高価な機材やスペースと懐に余裕がある方はやはり防湿庫がいいでしょう。
価格.com:防湿庫 売れ筋ランキング
防湿庫で圧倒的に有名で商品の種類も多いのが東洋リビングというメーカー。
東洋リビング オートクリーンドライ 防湿庫 118L ED-120CDB
楽天市場:【代引注文OK!!】東洋リビング ED-120CDB:38,400円 (税込)
大事な現像済みフィルムや銀塩のプリントなどには、ヨドバシや銀一で売っている、無酸性のストレージボックスをどうぞ。特にカラー写真などは年月とともにとても劣化しやすいもので丁寧な保存が大切です。
Gueorgui Pinkhassov "Sightwalk" ゲオルギィ・ピンカソフ
先日原美術館のウィリアム・エグルストンの写真展を見に行って、そういえばと思い出した、1952年モスクワ生まれ、現在パリに在住の写真家ゲオルギィ・ピンカソフ (Gueorgui Pinkhassov)
マグナム・フォトス:ゲオルギィ・ピンカソフ Gueorgui Pinkhassov
26歳の時に映画監督のAndrei Tarkovskyが彼の作品に興味をもって、映画”ストーカー”のスティル写真の撮影を依頼したというのは有名な話。
マグナムというと色々なタイプの写真家がいるにしても、まずは”世界を伝える”というスタンスに立ったこのフォトエージェーンシーにあって、この写真家のユニークなのが-”物事を伝えるため意味のある被写体”を狙うのではなく、光と色と点や線からイメージを作ることにより重きを置いていることが彼をユニークな存在にしている。そのイメージ群はドキュメンタリとして成立しないくらいアブストラクト。エグルストンのパリや京都の写真が、その被写体になにか特定の意味があって写真に収められたわけではなく長方形のフレームに目の前にある事物をつかっていかに画面を埋めていくか、そこに関心をおいているところが大雑把に括ると指向として近いと考えられます。
作品集としては日本で撮影した"Sightwalk"という写真集。和綴じで製本されていて、表紙は不思議なブツブツした加工で凝った作り。Phaidonが手間をかけたなかなかの装丁。写真集としては比較的少ない25点の写真。日本を撮っているのにあまりエキゾチックにもみえず、延々と光と模様(とにかくドットへの関心が強い)にだけ反応していて気持ちのいいくらい割り切ったグラフィックへの意識。
Portfolio - Gueorgui Pinkhassov: Portfolio
Book - Sightwalk
Gueorgui Pinkhassov - Wikipedia
Gueorguy PINKHASSOV: Sightwalk - YouTube
Amazon.co.jp : Sightwalk
ストーカー [DVD]
Labels:
50,
magnum,
photobook,
photographer,
russia
6.17.2010
EXEMODE/Yashica/Agfa photo ヤシカとアグファ・フォトをブランドにもつエグゼモード
(C)EXEMODE
EXEMODE 赤外線撮影機能搭載 小型ハイビジョンビデオカメラ DV330 シルバー <34452> DV330-SV
日本で展開するアグファ(日本アグフアは別に存在する)も、のちに京セラに統合され手離されたヤシカブランドも、エグゼモードというメーカーがもっています。(08年から自社製品にヤシカのブランドを冠しているが、商標権はエグゼモードの所有ではない。同社に日本国内限定でライセンス供与しているのは、香港企業のJNCデイタム・テック・インターナショナルだ。東洋経済より)
エグゼモード株式会社
エグゼモード - Wikipedia
レビューを見ていると製品によっては品質もマチマチのようですが、デジカメやSDカードのステレオを作ったり、非常に安価なモバイルスキャナーや、サングラス型のムービーカメラのようなユニークなものを作ったり強気の商品開発です。
割引率もハンパないです。19,800円が3,980円!
EXEMODE 見たまんま録り サングラス型マイクロSDムービーカメラ eye Movie GDV180 1GBメモリ内蔵
9,379円のモバイルスキャナー。キヤノンのが23,000円なので確かに安い。
YASHICA A4サイズ対応USBモバイルスキャナー S40 <32556>
さらに無線でデータを飛ばせるEye-Fiもこのメーカー、激安フィルムスキャナーもこのメーカーによるもの。
東洋経済:老舗「ヤシカ」復活に見るブランドビジネスの新世紀――連敗・電機業界の新たな切り札となるか(1) (via:【東洋経済】老舗「ヤシカ」復活に見るブランドビジネスの新世紀)
ここまで見てくると、ブランドは商品を知るための入り口にはなれど、もはやブランド自体には何も意味がないということが見えてきます。
EXEMODE 赤外線撮影機能搭載 小型ハイビジョンビデオカメラ DV330 シルバー <34452> DV330-SV
日本で展開するアグファ(日本アグフアは別に存在する)も、のちに京セラに統合され手離されたヤシカブランドも、エグゼモードというメーカーがもっています。(08年から自社製品にヤシカのブランドを冠しているが、商標権はエグゼモードの所有ではない。同社に日本国内限定でライセンス供与しているのは、香港企業のJNCデイタム・テック・インターナショナルだ。東洋経済より)
エグゼモード株式会社
エグゼモード - Wikipedia
レビューを見ていると製品によっては品質もマチマチのようですが、デジカメやSDカードのステレオを作ったり、非常に安価なモバイルスキャナーや、サングラス型のムービーカメラのようなユニークなものを作ったり強気の商品開発です。
割引率もハンパないです。19,800円が3,980円!
EXEMODE 見たまんま録り サングラス型マイクロSDムービーカメラ eye Movie GDV180 1GBメモリ内蔵
9,379円のモバイルスキャナー。キヤノンのが23,000円なので確かに安い。
YASHICA A4サイズ対応USBモバイルスキャナー S40 <32556>
さらに無線でデータを飛ばせるEye-Fiもこのメーカー、激安フィルムスキャナーもこのメーカーによるもの。
東洋経済:老舗「ヤシカ」復活に見るブランドビジネスの新世紀――連敗・電機業界の新たな切り札となるか(1) (via:【東洋経済】老舗「ヤシカ」復活に見るブランドビジネスの新世紀)
ここまで見てくると、ブランドは商品を知るための入り口にはなれど、もはやブランド自体には何も意味がないということが見えてきます。
6.16.2010
Carl Zeiss Distagon T* 2/35 for Canon & Nikon キヤノン・ニコンマウントコシナ単焦点
友人がCarl Zeiss Planar T* 1.4/50 をニコンFM2につけているのを見て、レンズと似合っててよく見慣れているであろうあのカメラが全く新しいカメラに見えました。描写はシャープネスも、ボケ味も申し分のない現行で最高レベルのレンズ。35ミリなのでマニュアルフォーカスでも絞っておけばピントはきやすく風景、人物スナップに最適。
楽天市場 : Carl Zeiss Distagon T* 2/35
COSINA Zeiss Distagon T*2/35 ZE (キャノンEF)
COSINA Zeiss DISTAGON T*2/35mm ブラック ZF.2 (ニコンCPU内蔵マウント対応)DISTAGONT2/35BKZF2
COSINA Zeiss Distagon T*2/35 ZF (ニコンAis)
COSINA Zeiss Distagon T*2/35 ZS (M42スクリュー)
価格コム : レビュー・評価 Carl Zeiss Distagon T* 2/35 ZF
メーカーページ : Carl Zeiss Distagon T* 2/35
50ミリも選択肢に。ピントは多少シビアですがこちらも評判が高いです。デジタル一眼で、動画を撮る際にもお勧めです。
楽天市場 : COSINA Zeiss Planar T*1.4/50
COSINA Zeiss Planar T*1.4/50 ZE (キャノンEF)
COSINA Zeiss Planar T*1.4/50 ZK (ペンタックスKA)
COSINA Zeiss PLANAR T*1.4/50mm ブラック ZF.2 (ニコンCPU内蔵マウント対応)PLANART1.4/50BKZF2
COSINA Zeiss Planar T*1.4/50 ZF (ニコンAis)
価格コム : レビュー・評価 Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZE
メーカーページ : Carl Zeiss Planar T* 1.4/50
6.15.2010
8月22日まで ウィリアム・エグルストン パリ-京都展 原美術館
(C)Thames & Hudson
William Egglestonの個展が品川・原美術館にて開催中です。会期は8月22日までです。
パリと京都はともに彼のホームグラウンドの外であるということで、日本とフランスという別の国であっても一連のシリーズと見ていいでしょう。
展示される点数として原美術館のwebには、(写真だけについていえば)パリから70点、京都から32点、ダイトランスファープリントの7点となっていますが、実際はパリから56点、京都から22点、ウィリアムエグルストンガイドからは予定通り7点と点数が若干減っていることがわかります。
今回展示されているものとしては
・パリはタイプC(通常のカラープリント)プリントだけのものと
・ドローイングと写真のペア。
・ドローイング単独
・京都はライトジェットプリントという高品位のデジタルプリントで比較的大型のプリント。
・1969-71年のダイトランスファープリントが7点
という構成。エグルストンの写真は被写体に何かの意味があって撮影しているのではなく、プリントにしたとき、印画紙にべったり(アメリカ南部の色のパレットを駆使し)載ってくる色を意識的に構成して、色そのものがもつグロテスクさが、アメリカのある時代とその地域性を示す力をもっています。
それに対してパリ・京都のシリーズではどうでしょうか。パリのシリーズでは中間色の淡い色、京都では文字をグラフィカルに構成、元々メンフィスでやっていたことをパリや京都でやってみようというのが発注として無理があったことは想像できます。
彼の写真の中で重要な要素、血のようなべっとりした赤が看板の地に使われています
ただし、さすがのエグルストンで、そんなパリと京都の写真でもフレーム(枠)に対して街にあるもの全て-ゴミでも傘立ても、忘れ物も、チラシも看板もすべて*1 "Democratic”に構成する力はまさにウィリアムエグルストンの真骨頂。
これまで包括的な個展がなされたことのない日本においては、今回の展示は異例。とても貴重な機会です。ただし、まずはWilliam Eggleston's GuideやLos Alamos: Los Alamos DEMOCRATIC FORESTといった彼の生涯の作品を代表する作品がみてみたかったのも事実。おそらく大人の事情もあるのでしょう。今後まとまって彼の作品をみれるのはいつになることでしょうか。
この後、ウィリアム・エグルストンのパリのシリーズは9月11日からHasselblad Foundationに移動して展示される。
それにしても原美術館は、相変わらず静かな環境の中、また足を運びたくなる空間でした。
*1:エグルストン彼自身の視線のアティテュードを最もよく示す有名なDemocratic Forestに収録された文章 Afterward from The Democratic Forest
William Eggleston in Conversation with Mark Holborn
William Egglestonの個展が品川・原美術館にて開催中です。会期は8月22日までです。
パリと京都はともに彼のホームグラウンドの外であるということで、日本とフランスという別の国であっても一連のシリーズと見ていいでしょう。
展示される点数として原美術館のwebには、(写真だけについていえば)パリから70点、京都から32点、ダイトランスファープリントの7点となっていますが、実際はパリから56点、京都から22点、ウィリアムエグルストンガイドからは予定通り7点と点数が若干減っていることがわかります。
今回展示されているものとしては
・パリはタイプC(通常のカラープリント)プリントだけのものと
・ドローイングと写真のペア。
・ドローイング単独
・京都はライトジェットプリントという高品位のデジタルプリントで比較的大型のプリント。
・1969-71年のダイトランスファープリントが7点
という構成。エグルストンの写真は被写体に何かの意味があって撮影しているのではなく、プリントにしたとき、印画紙にべったり(アメリカ南部の色のパレットを駆使し)載ってくる色を意識的に構成して、色そのものがもつグロテスクさが、アメリカのある時代とその地域性を示す力をもっています。
それに対してパリ・京都のシリーズではどうでしょうか。パリのシリーズでは中間色の淡い色、京都では文字をグラフィカルに構成、元々メンフィスでやっていたことをパリや京都でやってみようというのが発注として無理があったことは想像できます。
彼の写真の中で重要な要素、血のようなべっとりした赤が看板の地に使われています
ただし、さすがのエグルストンで、そんなパリと京都の写真でもフレーム(枠)に対して街にあるもの全て-ゴミでも傘立ても、忘れ物も、チラシも看板もすべて*1 "Democratic”に構成する力はまさにウィリアムエグルストンの真骨頂。
これまで包括的な個展がなされたことのない日本においては、今回の展示は異例。とても貴重な機会です。ただし、まずはWilliam Eggleston's GuideやLos Alamos: Los Alamos DEMOCRATIC FORESTといった彼の生涯の作品を代表する作品がみてみたかったのも事実。おそらく大人の事情もあるのでしょう。今後まとまって彼の作品をみれるのはいつになることでしょうか。
この後、ウィリアム・エグルストンのパリのシリーズは9月11日からHasselblad Foundationに移動して展示される。
それにしても原美術館は、相変わらず静かな環境の中、また足を運びたくなる空間でした。
*1:エグルストン彼自身の視線のアティテュードを最もよく示す有名なDemocratic Forestに収録された文章 Afterward from The Democratic Forest
William Eggleston in Conversation with Mark Holborn
Labels:
american,
Exhibition,
Japan,
photographer,
Tokyo
6.10.2010
モヒート(MOJITO) ミントとライムとラムのキューバのカクテル
暑いカリブ海の島国 キューバから世界に広まったモヒートは、特にこれからの季節、ミントとライムの清涼感も手伝って夏にふさわしい飲み物となります。
ラム(透明なホワイトラム)
ミント(スペアミント)
砂糖(ガムシロップ)
炭酸水
ライム
砕いた氷
バカルディは元々キューバにあったアメリカの会社でしたがご存知の通り、現在ではキューバでは飲まれておらず、それにとって代わったのがハバナクラブというラム酒です。コカコーラやペプシではなくキューバのコーラで割ったものだけを”キューバリバー(リブレ)”と呼ぶという話も。
続いて必要なのがライムで、果物を通販で買うのも馬鹿らしく近所のスーパーで調達。
ミントは花屋で一鉢100円から300円くらいの間に売っていて日向においておけば雑草なのでわさわさ生えてくるので、仕事から帰ってきたらむしってそのままコップに突っ込んで一杯やりましょう。他にモロッコなどアラブ諸国でよく飲まれるミントティーにも使えるので便利です。現地では40度近く非常に暑いにも関わらず熱いお茶に砂糖とミントを沢山いれて飲みますが、不思議とミントが体を冷ましてくれ夏バテしにくくなるようです。
いいラム酒になってくるとそのままロックアイスで飲むのが一番。7年ねかせたハバナクラブは以前は輸出されていなかったのですが、今では簡単に買えるようになりました。最後にバカルディに雇われたバーテンのお兄さんが動画でモヒートの作り方を教えてくれるのでこちらをどうぞ。
モヒート - Wikipedia
モロッコの「ミントティーの淹れ方」
Rakuten : ハバナクラブ 7年 40度 正規 750ml 2190円
ハバナクラブ ゴールド 3年 700ml 40度 正規代理店輸入品 (Havana Club 3YO from Cuba)
ポッカ お酒にプラス ライム 540ml[ポッカ ライム果汁 ケンコーコム]
MONIN モナン CORDIALライム果汁 700ml
ハバナクラブ 7年40度 正規 700ml【YDKG-tk】【楽ギフ_包装】【RCP1209mara】【RCP】
ハーブ苗 アップルミント
SUNDISK CFカード 16GB SDCFH-016G-P36 コンパクトフラッシュ 5800円~
(C)Sundisk
出回り始めた当初は1GB=1万という時期もありましたが、ますます大容量、低価格になっていきます。現在16GBのものでサンディスクのものをみてみると1GBが360円程度で送料・税込で5800円(2010/06/10)まできました。
【16GB】 サンディスク Ultra 30MB/秒(200倍速) コンパクトフラッシュ SDCFH-016G-P36
倍のスピード60MB/秒のもので9千円台後半。
サンディスク コンパクトフラッシュ Extreme 400倍速 英語パッケージ 16GB(SDCFX-016G-P61)
サンディスク コンパクトフラッシュ Extreme 400倍速 英語パッケージ 8GB(SDCFX-008G-P61)【送料無料】富士カメラ 5,488円(税込)
以上、メモ代わりに。
出回り始めた当初は1GB=1万という時期もありましたが、ますます大容量、低価格になっていきます。現在16GBのものでサンディスクのものをみてみると1GBが360円程度で送料・税込で5800円(2010/06/10)まできました。
【16GB】 サンディスク Ultra 30MB/秒(200倍速) コンパクトフラッシュ SDCFH-016G-P36
倍のスピード60MB/秒のもので9千円台後半。
サンディスク コンパクトフラッシュ Extreme 400倍速 英語パッケージ 16GB(SDCFX-016G-P61)
サンディスク コンパクトフラッシュ Extreme 400倍速 英語パッケージ 8GB(SDCFX-008G-P61)【送料無料】富士カメラ 5,488円(税込)
以上、メモ代わりに。
Jimi Hendrix ジミ・ヘンドリックスの発掘音源
(C)Sony Legacy
全然知らなかったのですが、2010年3月にリリースされていた音源がいくつもあり、そこからピックアップしました。
Valleys of Neptune (Dig)
First Rays of the New Rising Sun (Bonus Dvd) (Dig)
アー・ユー・エクスペリエンスト?(DVD付)
活動期間はたった4年にも関わらず、音楽のジャンルを飛び越えてミュージシャンとして何百年経っても語り継がれる存在となっていることでしょう。
ジミ・ヘンドリックス - Wikipedia
全然知らなかったのですが、2010年3月にリリースされていた音源がいくつもあり、そこからピックアップしました。
Valleys of Neptune (Dig)
First Rays of the New Rising Sun (Bonus Dvd) (Dig)
アー・ユー・エクスペリエンスト?(DVD付)
活動期間はたった4年にも関わらず、音楽のジャンルを飛び越えてミュージシャンとして何百年経っても語り継がれる存在となっていることでしょう。
ジミ・ヘンドリックス - Wikipedia
6.08.2010
Sophie Ristelhueber "Fait"(Books on Books)
下記に引っ張ってきたリンク先のバイオグラフィーを見るとフランス・パリを拠点とした女性の写真家で、クウェート、ベイルート、ボスニアなどに被写体を求めて撮影しているが、トラベローグ(旅写真)でも、フォトジャーナリズムにも当てはまらない作品の制作をしているとのこと。日本語であまり情報がなく、@tamaottoさんのブログ・写真の由無し事にポストがありました。
Museum of Fine Arts, Boston: Sophie Ristelhueber
Art info:"Sophie Ristelhueber" at Jeu De Paume (Paris)
Through March 22, 2009
Foto8:Sophie Ristelhueber Interviewed
Sophie Ristelhueber: FAIT 展示風景
ネット上で見ることの出来る写真から見ると、戦地などの風景写真、傷、室内などの写真で構成されていて、乱暴な喩えを承知で使うとすると、リチャードミズラック、米田知子氏、石内都氏とつながる部分があります。
Sophie Ristelhueber - Wikipedia, the free encyclopedia
2010年度にDeutsche Borse Photography Prizeという賞を受賞。
Books on Booksで写真集"Fait"がリイシュー。
Silverpoetics:The Errata Editions Books on Books Series
Labels:
french,
photobook,
photographer
UPS Delivery Problem というタイトルのスパムメール
”UPS Delivery Problem”というタイトルはのメールが来ていたのですが、心当たりがないのですぐに削除しました。以下、情報共有も兼ねて。
文面は以上の内容。送付元はdelivery@ups.comとなっていて、ZIP圧縮のファイルが添付されています。(上記のサンプルでは添付ファイルが自動的に削除されています)
続!UPS Delivery Problem
Yahoo知恵袋:本日3/4こんなメールがPCに届きました。確かに昨年のこの時期、アマゾンでCD注...
海外のサイトを含めて調べるとどうもTrojan型のウィルスが添付されているUPSをかたったメールとのこと。これの亜流でDHLのバージョンもあるようです。
6.07.2010
reGeneration 2 Tomorrow's Photographers Today
(C)Thames & Hudson
2005年からスイス・ローザンヌのMusee de l'Elyseeは、120のアートスクールから次世代を担うアーティストを選出しています。そんな国際的に注目を集めるコンペティション "reGeneration 2"
その展覧会が6月19日からMusee de l'Elyseeで開催されます。1回目のコンペティションでは、日本から東京工芸大学に在籍していた大和田良氏と、ニュージランドの学校に在籍していたShigeru Takato氏が選出されました。今回はTokyo College of Photography 東京綜合写真専門学校から高崎恵(Takasaki Megumu)氏が選出されています。
そのほか2009年度の選出されたリストはこちら(pdf)
Amazon.co.jp : ReGeneration 2: Tomorrow's Photographers Today
ReGeneration: 50 Photographers of Tomorrow, 2005-2025
現代写真論
2005年からスイス・ローザンヌのMusee de l'Elyseeは、120のアートスクールから次世代を担うアーティストを選出しています。そんな国際的に注目を集めるコンペティション "reGeneration 2"
その展覧会が6月19日からMusee de l'Elyseeで開催されます。1回目のコンペティションでは、日本から東京工芸大学に在籍していた大和田良氏と、ニュージランドの学校に在籍していたShigeru Takato氏が選出されました。今回はTokyo College of Photography 東京綜合写真専門学校から高崎恵(Takasaki Megumu)氏が選出されています。
そのほか2009年度の選出されたリストはこちら(pdf)
Amazon.co.jp : ReGeneration 2: Tomorrow's Photographers Today
ReGeneration: 50 Photographers of Tomorrow, 2005-2025
現代写真論
Labels:
Exhibition,
swiss
6.06.2010
"Ed Ruscha, Photographer" Edward Ruscha エドワード・ルシェ (エドワード・ルーシェ)
ゲルハルト・リヒターと同じく写真による表現に大きな影響を及ぼしたアメリカの1937年生まれのアーティスト エドワード・ルシェ (エド・ルーシェ *日本での表記は一般的にエドワード・ルシェが多いですが、発音はルーシェ、もしくはルシェーとされているようです。) の写真作品集。
・34ケ所の駐車場の写真 "Thirty Four Parking Lots"
・PARKING LOTS, 1967/99(Patrick Painter Editions)
・ガソリンスタンドの写真 "TwentySix Gasoline Stations"
・以前付き合っていた(としている)女性の写真のシリーズ
・サンセット大通りの建築物をそのままスキャンしたような "Every Building on The Sunset Strip"
・Every Building on The Sunset Strip (Walker Art Center)
といった写真集の形態=印刷物=オブジェとしての作品は、世界中のアーティストや写真家に影響を与えました。
この赤い布張りの本 "Ed Ruscha, Photographer"は、60年代から70年代にかけて制作された写真、ドローイング、写真から制作されたスケッチや作品が収録。70年代以降の写真が拠っているコンセプトを知るうえで重要なアクセスを与えてくれる本だといえそうです。このエドワード・ルシェが写真表現に与えた影響、それはまた改めてまとめてから追記したいと思います。
MoMA | The Collection | Edward Ruscha. (American, born 1937)
A Conversation with Ed Ruscha
Ed Ruscha Works
Steidl : Ed Ruscha, Photographer
Lens Culture:Twentysix Abandoned Gasoline Stations.(Eric Tabuchi)へのオマージュ
Wikipedia : エド・ルシェ
The Art Institute of Chicago:Ed Ruscha and Photography
p.a.r.k : New Topographics/ニュー・トポグラフィックス (Steidl)の ...
Amazon.co.jp : Ed Ruscha: Photographer
Gerhard Richter. Atlas
The Prototype Works
Lewis Baltz Works
Then & Now: Ed Ruscha: Hollywood Boulevard, 1973-2004
Ed Ruscha, Photographer
The Photobook: From Talbot to Ruscha and Beyond
Labels:
american,
contemporary,
photobook
6.03.2010
CHASKI SANDAL Columbia コロンビア チャスキサンダル セール
草履タイプのサンダル。インソール、アウトソール、紐がわかれていてパーツを組み合わせて一足つくることができます。だいたい三千円くらいの販売価格。それにソールはトレッキングブーツなどにも使われているソール”OMNI-GRIP”が使われています。古代インカの時代に、物流や情報の伝達の担い手となった飛脚が履いていた草履を参考にしているとのこと。
Amazon.co.jp :[コロンビア] Columbia キープ-S13
[コロンビア] Columbia ウィメンズヤムヒルバレー
[ニューバランス] new balance new balance NB SM429
[テバ] Teva Hurricane XLT M'S
Rakuten : Columbia★コロンビアチャスキサンダル【Z0J】
Columbia × Kinetics × RADIO EVA CHASKI LIMITED EVANGELION EDITION (3色展開)(チャスキ リミテッド ヱヴァンゲリヲン エディション)【smtb-m】【50】
2014'春夏新作【コロンビア/COLUMBIA】キープ サンダル/QUIPU SANDAL
Rahsaan Roland Kirk(ローランド・カーク)が見れる映像DVD Jazz Icons: Roland Kirk Live in 64 & 67
(C)Best of, Live
ジャズといっても、時期によってジャズは常に変革して形を変えて、形を変えたジャズのそばには、必ずその時期を代表するジャズミュージシャン達がいます。ただ、スタイルでカテゴライズするには枠を大きく超えてしまっているあまりにも強い個性を持つローランド・カークはどうでしょうか。
ローランド・カーク - Wikipedia
曲調でいうと、ファンキージャズですが、誰もがしっているポップスの大胆なアレンジや、デュークエリントンの曲もやるし、複数の楽器を同時に吹いて独特なハーモニーを出し、また彼のユニークなソロは、とてもファンキーだし、ユーモラスだし、ローランド・カークそのものといえるものです。
ジャズを説明するときに頻繁に引用されるジャズとは多少離れていながらも、この演奏からジャズは自由なセッションミュージックであること、また逆に強烈な個性の不協和音でもあること、それがジャズだということを改めて気づかせてくれます。
彼の演奏している映像はとても少ないようで、現在容易に手に入るDVDが3本。一番左のがお勧めで、映像の質も長さも一番まとも。
真ん中のはパンクのブートレグのライブVHSのように映像のノイズも多いし、商品にまでなったのは映像自体が稀少だからこそでしょう。ただ演奏は楽しめるし、Tete Montoliuというスペイン人のこれまた稀少なピアニストとの共演ですが、ファンでない限り知らないで買ったらクレームの電話をすぐかける人もいるかもしれません。
一番右の作品はドキュメンタリでしかも25分ととても短い。オーネット・コールマンの映像と2in1になっていますがお互い関連性のない不思議な構成のDVDです。カークとジョンケージというタイトルですがその絡みも確かなかったような。他にもっといい映像がYoutubeでも沢山映像が見れるのでそちらでもどうぞ。
ジャズといっても、時期によってジャズは常に変革して形を変えて、形を変えたジャズのそばには、必ずその時期を代表するジャズミュージシャン達がいます。ただ、スタイルでカテゴライズするには枠を大きく超えてしまっているあまりにも強い個性を持つローランド・カークはどうでしょうか。
ローランド・カーク - Wikipedia
曲調でいうと、ファンキージャズですが、誰もがしっているポップスの大胆なアレンジや、デュークエリントンの曲もやるし、複数の楽器を同時に吹いて独特なハーモニーを出し、また彼のユニークなソロは、とてもファンキーだし、ユーモラスだし、ローランド・カークそのものといえるものです。
ジャズを説明するときに頻繁に引用されるジャズとは多少離れていながらも、この演奏からジャズは自由なセッションミュージックであること、また逆に強烈な個性の不協和音でもあること、それがジャズだということを改めて気づかせてくれます。
彼の演奏している映像はとても少ないようで、現在容易に手に入るDVDが3本。一番左のがお勧めで、映像の質も長さも一番まとも。
真ん中のはパンクのブートレグのライブVHSのように映像のノイズも多いし、商品にまでなったのは映像自体が稀少だからこそでしょう。ただ演奏は楽しめるし、Tete Montoliuというスペイン人のこれまた稀少なピアニストとの共演ですが、ファンでない限り知らないで買ったらクレームの電話をすぐかける人もいるかもしれません。
一番右の作品はドキュメンタリでしかも25分ととても短い。オーネット・コールマンの映像と2in1になっていますがお互い関連性のない不思議な構成のDVDです。カークとジョンケージというタイトルですがその絡みも確かなかったような。他にもっといい映像がYoutubeでも沢山映像が見れるのでそちらでもどうぞ。
登録:
投稿 (Atom)